金ピカ本堂で人形供養を。
妙福寺の特徴
とても綺麗で手をかけているお寺で、心が和みます。
建て直された本堂は立派で、その存在感に圧倒されます。
納骨堂が屋外にあり、お参りしやすい立地にあります。
いつも丁寧で説法も笑いながらお話をしてくれます中は金ピカでとても綺麗です。
愛知県北西部で人形、ぬいぐるみの供養をお願い出来る寺社をググったところGoogleさんからご紹介頂きました。HPでも詳細を確認できるので、それだけでもとても親切なのですが、電話連絡にて日時の相談を行った際にも更に具体的な供養方法の説明があり、とても安心することができました。供養は他の人形と合同で定期的に行われ、供養が終われば実施完了の案内ハガキが送られてくる模様です。私は45Lサイズのゴミ袋に一杯分の人形とぬいぐるみを持ち込みましたが、案内通り供養費は5,000円となりました。この費用は、一緒に過ごした時間や様々な想い出、心の支えとなってくれた感謝の気持ちがありながらもサヨナラするという判断をした私自身の心の整理や平穏をもたらす対価と考えれば十分納得できるものと感じています。想い出の詰まった人形やぬいぐるみの整理でお悩みの方は、ゴミとして処分をされる前に供養という方法を検討してみてもイイのではないでしょうか。おそらく数年後には忘れてしまうであろうとても小さな心の中の引っ掛かりを解消してくれる方法だと思いますのでオススメです。
自宅からは少し遠いのですが静かな場所で、御盆は凄く沢山人が来ていて愛されているなと思いました先週の父の一周忌に伺った時も穏やかで住職様の人柄と有難い豆知識、脱線した長話が楽しくて笑顔で過ごせましたお経を読む声が暖かくとても好きです。
このお寺さんに人形供養をお願いしました。我が家は現在建て替えの予定があり、断捨離をしているため、日本人形やぬいぐるみなどを処分することになりました。我が家に長年あったため、人形供養をしてくれる所を探していたところ、このお寺さんのホームページを見つけました。人形は宅配もできますが、直接持参する場合は事前予約が必要です。45リットルの袋一つ分につき、5000円かかります。場所ですが、近くに看板があるので、分かりやすいです。看板には小さなお寺と書いてありますが、とても立派なお寺さんです。詳しい内容はホームページを参照して下さい。
母の納骨をお願いしました。電話予約の後、訪問時には丁寧に説明いただき、手続きもスムースでした。静かな場所にあり、納骨堂まわりもきれいに清掃されていて、母も静かに眠れると思います。
とても綺麗で手をかけているお寺です。雛人形の供養で来ました。費用もリーズナブルで助かりました!手厚く供養頂きますよう、よろしくお願いします。
建て直された本堂はとても立派なものです。一度参拝をされるとその良さがわかると思います。気さくな御住職がお見えです。手入れの行き届いたお庭も素敵です。大晦日には鐘も突けるようでした。
本日 遺品 人形 その他の 供養を御電話にて御相談をいたしました。ご親切な対応 有り難うございました。早速本日 供養の品を御送りしました。どうか手厚い供養を宜しくお願い致します。松浦。
他サイトのルートから仏壇閉眼を申し込んで、来ていただきました。とても感じのいい優しい住職様でした。近い将来、遺品の供養をおお願いするつもりでいます。
| 名前 |
妙福寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0587-36-2419 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何度か人形供養でお世話になっています。いつも丁寧に対応してくださり、安心して人形やぬいぐるみ達の供養をお任せすることができています(^^)