稲沢市の安さ、選べる豊富さ!
カネスエ 国府宮店の特徴
冷凍食品をはじめ、全体的に価格が安過ぎるスーパーマーケットです。
台湾パインや持ち帰り寿司の美味しさが評判の品揃えが豊富な店舗です。
平日午前中や土日祝日は大変混み合うため、計画的な訪問をお勧めします。
ここの店員さんは感じの良い人ばかりだと思います。品揃えも他のカネスエより豊富だし店舗も大きくて広いのでこれからも利用したいです。
いつ行っても冷凍食品を始め全体的に価格が安く、更に会員カードの現金払いで3%オフになるためメインのスーパーで利用させてもらってます。PBにも力を入れていて個人的にヨーグルトが好みでおすすめです。
とにかく、全般的に安い!会員割引3%実施中。並んでいる商品も時々変わる、豆腐や煎餅、等等22年2月現在、この所オリジナルブランド品が結構並んでる。
すみません。見くびってました。幼少の頃蟹江あったカネスエのイメージしかなく、品がここまで充実しているとは…冷凍食品も種類がいっぱいあり、単身赴任の僕としては、目移りしてしまいます。あと、店内が広いのもいい。欠点としては私事ですが、実家から20キロ近く離れているところ…
自分がよく行くスーパーの中で平均して一番安いと思います。特に4連のヨーグルトは安い。また、たまに行く一宮公園通り店より卵が安いことが多い印象です。仕事後の夜間に行っても食パンや牛乳の売り切れが少ないのも助かります。
よく利用する店舗(国府宮)ですが安く提供していると思っていますが、先日魚売場の什器が掃除が出来てなく結局買わないで来ました。もっと多くのかたの意見を聞いて下さい。
平日の午前中、土日祝日は大変混み合っています。カネスエの各店舗の混み具合はどこも同じです。コロナが心配ですが地域住民にとってはいちばん馴染の慣れ親しんだ店舗です。競合他店舗に比べて安い。食料品の買出しはカネスエ、そして他のス−パ−へとなります。
品揃えも結構豊富で、他店よりも安いという事を掲げているようで、商品のPOPでもそれを謳っています。それもあってか、確かに国府宮駅付近のスーパーでは結構安いと思います。野菜、魚、肉類の鮮度もそれなりに良く、惣菜も結構充実しているためか、商品をまとめ買いしている家族も結構居て、休日の夕方は結構混み合います。(この感じだと、平日の夕方も混んでいそうですが。)
他店と比べ駐車場と店舗も広い噂の台湾パイン🍍も置いてます。
名前 |
カネスエ 国府宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この地域ではコスパ最強、品揃えやサービスもよいのでよく利用していますが、ひとつ難点を上げるとすればレジが並びにくいところですかね。他の方も上げられてますが、土日祝日や平日夕方はレジが大変混雑して各レーン陳列棚の奥の方まで行列ができるのも珍しくなく、それ以外の時間も軽い行列ができることが多いです。行列ができた時、誘導のラインがあるにはあるのですが白い床面に対して黄色いテープで見えづらい上、少し並ぶと折れ曲がるように引いてあるのですが、上述の通り陳列棚の奥の方まで行列が出来る事が多いので折れ曲がる事が無意味。また一部レーンで折れ曲がらずにまっすぐ列伸ばすと防火シャッターの降下点に引いてあるテープがあり、それも黄色のため紛らわしい。加えて行列ができてしまうとレジの行列を横切る方向での移動が非常にしづらくなってしまいます。ですので、お店には【レジの行列が長くなった時のことも考えて、レジに並ばない移動のことも配慮しながらもっと明確なラインを引いてほしい】と思います。出来れば1レーン潰してそのかわりに買い物カゴ1個も埋まらない少量の買い物用に、イオン系スーパーにある完全セルフレジを複数台置いてほしいですね…。あと、こういった要望を店頭やコールセンターだけでなくメールやメッセージフォームなどネットや店頭で記入できるようにしてほしいですね。従業員の方々ピーク時は本当に忙しくしてるので言いづらいですしコールセンターは受付時間がありますし…。