本格手打ちうどん、量も味も満点!
かど八の特徴
名古屋の出汁を使用した手打ちうどんが楽しめるお店です。
スタミナカレーうどんが汗をかくほどの旨さで人気があります。
うどんだけでなく、満足感のあるセットメニューも充実しています。
名古屋の出汁の手打ちうどん屋です。うどん美味しいです。うどんの大盛りは2倍サイズでかなり量があります。申し訳なかったけど食べ切れませんでした。
レディースセットを頼みました❗️味ご飯、うどん、唐揚げ3個、コーヒーゼリー。意外とボリュームがあってお腹いっぱい😊味もとても美味しくて大満足です。
かなり以前の訪問だが、ここに久々に立ち寄ってみました。唐揚げ定食にはざるそばにうどんまでついたかなりボリュームのある店です。嫁さんはわんこそばがいくつかついた「小割セット」(税込1
安い!味はまぁうまい!昼にサラリーマンで混み合うわけだ。初見では入るのに少し躊躇するが、いい店だと思う。
本格的な蕎麦がおいしいです。長野に住んでいた頃によくいろんなお店で蕎麦を食べましたが、あの激戦区と比較しても引けを取らないと思います。炊き込みご飯や天ぷらも質が高いです。懐かしさを感じる店内を小綺麗にされているので、なんとなく観光地みたいで素敵です。
値段の割に量が多いし、味も良い!そばのつゆも、かけうどんの出汁もとても美味しくて、お腹いっぱいになって幸せ。星を1つ減らした理由は、料理が出てくるまでの時間かなー。まぁそれだけ丁寧に作ってるのが分かる味なので、気持ち的には星5つだけど。あと、ざるそばの麺量に対してつゆが少し少なかったかな。でも、本当に美味しかった。ここはリピーターになります。
うどん・蕎麦のあっさりしたものを食べたい時に来る店昔はガッツリ食べたい時に来てた店でしたけどね〜😁合わせカツ重はカツ丼とざる蕎麦がそれぞれ一人前の量で満足してたなぁ〜少し久しぶりだったこともあってメニューを眺めていると、夜のフライ定食なるものを見つけ喜んで注文したら平日の夜限定で頼めなかった_| ̄|○慌てて、カレーうどん定食にしたのだがカレーは半端なく汗かく💦から後から後悔してました🤣味は美味しい😋のですが、案の定滝汗でした😁駐車場の幅が少し狭いので、隣同士止める場合は自分以外の人は先に降りてもらった方が良さそうです。入り口から少し離れますが、できることならば1台空けて駐車することを勧めます。
スタミナカレーうどんおすすめです😆🎵🎵よ〰️🎵
「うどん」の概念が再構築されるランチ、たまりませぬな。以前はワンコインランチでとんかつもありましたが世の流れ。少しだけの値上がりはあるものの味の品質は変わりなく。とんかつランチ、530円。カツ丼ランチ、630円。ここのお店はおすすめです。いやー、気持ちの良いうどんでございました。
名前 |
かど八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-21-5346 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

柔らかめのうどん。量は多い。カツ丼は甘めの味付け。平日の12時頃訪問。それなりに混んでいます。入店するとまずアルコール消毒を求められます。かなり久しぶりでしたので戸惑いましたが、お店の方針なので素直に従います。接客は至って普通です。感じは良くも悪くもないです。メニューは豊富で特にセットメニューが多いです。値段は安くはない印象です。うどんとミニヒレカツ丼のセットを注文。程なく提供されました。うどんはかなり大きく感じました。麺は手打ち故太さは不揃いで細めです。手打ちにしてもかなり不揃いです。そして麺は柔らかいです。カツ丼はかなり甘めの味付けです。柔らかい麺が好きな方にはいいですが、自分はコシのあるやや太い麺が好きなのでこの点数としています。