名古屋で味わう桜えびのかき揚げ。
鐘庵 名岐バイパス春日店の特徴
桜えびのかき揚げが絶品で、サクサク食感が楽しめます。
名古屋で静岡の味を堪能できる、珍しい蕎麦屋です。
前金制で提供される茹でたて蕎麦も人気メニューの一つです。
こちらのエビのかき揚げをつけた蕎麦が好きで、何度か利用してます。サックサクのかき揚げと蕎麦がとても相性が良くて美味しい。丼ものはありますが断然蕎麦をお勧めします。
名古屋の店は大きくないですが来客が絶え間なく女性3名で上手く回して捌いてました👏こんな夏の暑い日だけど鐘庵来たらカレーそば一択桜えびのかき揚げはご褒美ꉂ🤣𐤔
桜えび天丼、麺セット(冷やしそば)に大根おろしをトッピング。天丼はサクサク、香ばしくてめちゃくちゃ美味しい。油っぽさは全くなく、甘辛のタレがごはんとベストマッチ。人気メニューなのもうなずける。ただ、そばは恐ろしくコシがある。韓国冷麺みたいにゴムっぽい食感。ツユは美味しいけど、個人的には硬すぎると思う。ごはんとの相性は…お店の前の駐車場は狭め。大きな車は停めにくいかも。不安な人は裏に別の駐車場があるので、そっちの方が停めやすいかも。
オープン前は、11時直前でないと駐車場に入れません。22号からも入れるし、裏手からも入れます。駐車場は8台くらいかそこまで多くないです。支払いは食券タイプのお店でした。食券買って、番号にならって待ちます。桜えびのかき揚げ丼は、すごかったです。サクサクの食感と桜えびの香ばしい味が、癖になります。冷やしそばは、そのかき揚げの油っぽさを緩和させる清涼感があり、ベストマッチと言えます。温かいそばやうどんも選べて、気分に合わせて選べます。11時ジャストだと空いていましたが、いつも昼時は混んでいて駐車場が止めれないです。時間をずらすのが吉です。
数ヶ月前から気になっていたお店ついに行ってきました!店舗はかつやさんの後ろに隠れているので分かりづらいかも…イチオシの桜エビかき揚げを食べましたが絶品😋すごくおいしかった!鶏ハラミ丼も安くおいしいのでオススメ!次は、かつ丼やカレーを食べてみたいと思います。
静岡が本店の蕎麦屋さん!三河方面に店舗が多いそうです。店内に入って聞こえてきたのは、スタッフさんの元気の良い「いらっしゃいませ!」の挨拶。これは嬉しい。気持ちいい。元気が貰えます。注文スタイルは券売機。料理は席まで運んでもらえます。桜エビのかき揚げが名物らしいので、それがいただけるセットにしました。★かき揚げ丼 麺セット麺は温冷が選べるので、私は冷にしました。かき揚げがとっても繊細!箸でホロホロと崩れてしまいます。もちろんベタっとなんてしてないので、口当たりはとっても軽やか。凄く食感が良いです。さすが名物なだけはあります。レベル高かった!蕎麦にトッピングしても美味しかったです。また、丼には野沢菜?の漬物が敷いてあったのが印象的。★桜えびとじ重 大ざるそばセットこれは友達が頼んだもの。天ぷらの卵とじって美味しいよね。大好き。とっても美味しくて大満足!蕎麦も天ぷら全部美味しかったー。平日ランチタイムは混むらしい。納得だわ。
そばと桜エビのかき揚げを気軽く食べさせてもらえるので、ファンです⭐︎お稲荷さん、おでんも好きです。ここにくると静岡を思い出す。
ずっと前から気になってた、国道沿いのおそば屋さん。昨年などはコロナの影響で休業されてましたが、現在は普通に営業されているようです。こじんまりとした店内は、カウンターとテーブル席が少し。アットホームな雰囲気で、スタッフの方々はみなさん気さくで、親しみやすい感じでした。イチ推しの桜海老のかき揚げ付きのおそば(温)と、お店の方オススメの静岡おでんをいただきました。かき揚げは、とってもサクサクで美味しかったです!おそばもおつゆも私好みの、甘すぎない味でおいしかったです。おでんはまぁまぁ普通においしい感じ。また来たいなぁと思いました。少しだけ気になった点は、桜海老のかき揚げが大きさのわりにちょっと高いかなーと。かけそばと同じくらいの値段でした。かけそばはお値打ちなのに、かき揚げ付きにすると倍くらいの値段になってしまうので、もう少しお安いと嬉しいかなと。
桜エビのかき揚げがサクサクで美味しいお店蕎麦の味も確りしていて美味しく頂けます。
名前 |
鐘庵 名岐バイパス春日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-401-6225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しそうな蕎麦屋さんを発見し訪問しました👌日曜日のお昼過ぎの時間帯でもほぼ満席で人気店です👍注文した桜えびのかき揚げがめちゃめちゃ美味しい👍もちろん蕎麦もサーモン丼も大変美味しくいただきました✨