年末も助かる!
藤原医院の特徴
発熱時には別室で丁寧に検査をしてくれます。
地元医療への責任感をしっかりと持っている医院です。
年末までギリギリ営業していてとても助かります。
行く時間帯にもよるかと思いますが待ち時間がとても長いです。39度近い熱があるのにも関わらず1時間ほど待ちました。横にもなれず、本当に本当につらかったです。ゆっくりで丁寧な話し方をされる先生で、病院内でできる検査はとことんしてくださいます。電話対応も良かったですし、受付の方も丁寧でした。また処方された薬も効いたようで体調もよくなりました。高熱の際、待ち時間が大変きついので軽めの風邪症状ならまたかかりたいと思える病院です。
喘息持ちで初代先生の頃から通っています。他の病院もいくつか通いましたが処置や処方が合うのか改善するのが早いと感じます。また、希望する治療に合わせてもくれます。以前改善が見られないと判断した時は専門に特化した他の病院への紹介もして頂きそちらの先生もそれまでの処方等感心されてました。不明な点を聞いてもきちんと説明があり安心して通わせて頂いています。診察と会計までの待ち時間が不調な時に来院する為、とても長く感じてしまうのが辛い所です。
発熱がある時も電話で問い合わせると、時間を決めて別室で検査をしてくださいます。コロナでない時は、待ち合い室に通されます。発熱外来がないからと断る病院も多いなか、受け入れてくださりありがたかったです。難点は、普段の待ち時間が長いことです。
風邪や怪我で藤原医院に掛かりました。昔ながらの良い診療所です。ただ、コロナ禍で忙しいのでしょう院長先生は同時に診察することがあります。混んでいる事が多いので待ち時間はややあります。午後診療ならネットから予約もできるようです。周辺の病院が休みの木曜日もやっていることも嬉しい(ただし他が休みなので混みます)。掛かったことはありませんが、専門外来の先生が来ることもあるらしいです。追加:CTスキャナ、経鼻内視鏡、大腸内視鏡、超音波エコー(心エコーなど)、骨密度測定などが設備あり検査ができるようです。
地元医療への責任感が有ります。検査設備が整っています。現院長は二代目。三代目も頼れそうで、この医院は長く続きそうです。
今の自分は中年ですが、私が小学生の時代から、数年前になくなったお婆ちゃんも、また今現在80歳を過ぎた実母も、こちらの院長先生には大変お世話になっております。普段から患者様一人一人に対して親切・丁寧に向き合って頂いて貰ってますので、日頃から頼りにしている医院です。
こちらの医院さんには大変感謝しております。母が市内の救急外来を診療拒否されるなか快く診療していただき結果脳出血を発見し命を救ってくれました事を私は一生忘れません。
初診でしたがすごく丁寧に対応していただけました。
生まれてから先代の院長から見てもらってますが、混みすぎて評判は悪いですが、子供の頃からなので先生を信じています。親は、病気を見過ごされてしまい、闘病生活後亡くなりましたが、今の院長は書籍で調べながら自身で理解し説明して下さるときもありました。本当に自分の事を見てくれているのか不安に思うときもありますが、院長の一生懸命さは昔から見ています。今は、ご子息もいらっしゃいますが、ちょっと軽いかな?とも思いますが、自分の質問にしっかり答えてくれていましたので、これからもよろしくお願いします。4時間待ちは覚悟してます。
名前 |
藤原医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-421-6168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

以前から通っています。電話の対応は悪く無ないです。風邪症状がある場合、脇のインターホンで呼び出し、別室でコロナとインフルの検査をしました。(検査まで30分くらい待ち)両方陰性と分かった後、通常の待合室で待ちました(診察までに1時間半くらいでした。)待合室は、座れないぐらい混んでました。今回は若そうな、外来なのかな〜、先生でしたが、風邪症状で喉を診るわけでもなく軽い問診のみで薬だけ出されて終わるような診察でした。院長じゃない時はハズレだと思わざるを得ない感覚でした。看護師の方は優しいですし、院長先生は親身に診て下さってます。とにかくいつも混んでますから、待ちは覚悟した方がいいです。