30年の信頼、昔ながらの丁寧さ。
リウゲ内科 小田井クリニックの特徴
親切で優しいスタッフが対応してくれます。
診療は毎週木曜日の午前中のみ受付です。
疑問をしっかり調べてくれる安心感があります。
両親の代からお世話になっています。先生は親身になって話を聞いてくださり、スタッフさんも優しく対応してくれます。これからもよろしくお願いします!
自分が小学生の頃からですので、30年以上のかかりつけクリニックです。20代の頃に風邪でお世話になった時、触診で違う病気を見つけて下さいました。現在も月に1回通院していますが、血液検査の結果なども丁寧に説明してくれますし、先生、看護師さん、受付の皆さんとても親切です。
優しい先生で、納得のいく説明をして下さり、嬉しかったです。
スタッフの皆さん、すごく親切で丁寧に説明してくださいます。先生も、話をしっかり聞いて診察してくれます。
急に行ったのにとても親切で優しい方ばかりでした。最後まで心配してくれて嬉しかった。
ちゃんと調べてくれます。漢方薬の処方せんが多いです。名駅北にもリュウゲ内科があります。そこは娘さん?が行っている病院みたいです。
2022年(令和4年)1月より、毎週木曜日は午前中のみの診療受付となりました。午後(夕方以降)の診察は月曜日から水曜日、それと金曜日の4日間です。
昔ながらのお医者さん。血圧も手動で空気を入れ、聴診器で確認されます。診察もきちんと服を上げ、丁寧に聴診器を当てしっかりと聞いてくれる印象。手当てという言葉のとおり、首の拍動、リンパの腫れ、お腹のしこり、めまいなど、機械を使った診察ではなく触診を中心に見ていただけます。慣れていない人には距離が近すぎるかもしれませんが、私は他の病院で、事務的な対応で、満足の行く診察が受けられなかった経験があるので、信頼しています。先生がご高齢になられたことが少し不安で、星4つにしました。
若い女性は行くべきではありません。必要以上に胸に聴診器をあてられ、今どきでは珍しく下着まで上げなければいけません。せめて目を閉じていれば良いのですが、何度も聴診器を当てられ凄く診てくるので本当に不快でした…。トラウマです。思い出してしまった時にとても気分が悪くなります。他に不快に思う人が居ないかもしれません。聴診、至近距離での問診は私の個人的な意見なので不快に思わない人も居ると思います。
名前 |
リウゲ内科 小田井クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-503-3636 |
住所 |
〒452-0805 愛知県名古屋市西区市場木町151 リウゲ内科小田井クリニック |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旅先で突然の妻の体調不良に慌てましたが、こちらの病院ではすぐに診察していただき、本当に感謝しています。妊娠中ということもあり不安でしたが、先生の説明が丁寧で分かりやすく、安心して治療を受けることができました。