名古屋で楽しく免許取得!
CBC自動車学校の特徴
親切なインストラクターと運転手がサポートしてくれる自動車学校です。
自由に利用できるコンピューター室での学習が効果的で楽しいです。
名古屋でも厳しいと評判の難易度高い路上教習が特徴です。
私はここの生徒ではないのですが、トイレを親切に貸してくださり、印象良い自動車学校でした。もし車関係何かあったらここを紹介しようかと思います😃
教習が分かりやすく、接客もとても丁寧でした。自習室にインストラクターが居るはずの時間帯に居ないことがしばしばあったのが気になりました。
繰り返し解けるコンピューター室を自由に利用でき、CBC生徒だけに教えて貰える携帯アプリ問題、それから、授業が楽しくて分かりやすく、分からない所は何時でも聞けたのと、卒業テストと平針に向けて特別授業が自由に受けられたので、私でも無事、取得する事が出来ました(涙)本当に有難う御座いました♬︎今のところ、無事故無違反w来年、ゴールド免許になれそうです(≧∇≦*)
4469ナンバーの送迎車が煽り運転 速度超過運転をしていました。自動車学校の車がこんなんでいいのでしょうか?
10月29日卒業できました😊ある意味楽しかった、あと勉強して平針で、テスト受かりますように🙏🙏🙏本当に楽しかったです、ありがとうございましたu000f。
通っていた訳ではないですが、よく見る送迎バス🚌の制限速度以上での走行が気になります。バス運転手は教官ではないと思いますが、教習生を乗せていて違反しまくってます。
送迎バスは少し速度出すバスもあるけど運転してる人が気さくで家の近くとかまで送ってくれました。受付の人も優しく、スタッフの方も優しく指導してくれました。わかんないところは聞くと優しく教えてくれます!
昨日、高齢者講習の電話をしました。最初にでられた男性から女性に代わりました。高齢者の講習と伝えて話しましたが、早口で何を言われてるか理解できませんでした。年寄り相手の対応ではないと思います❗内容は、今予約して6月の何日かになり、実施講習はそれが済んでから3ヶ月後とのこと。今から申し込みしても誕生日の1ヶ月後迄には間に合わず、ここまで一方的に言われました。何度か聞き直し理解して、最後には他の自動車学校へ行くか、平針の運転免許試験場で試験を受けてくるようと言われました。高齢者相手の電話応対を今一度見直していただきますたいと思います❗
妻が託児付きで通ってましたが問題無く免許取れました。宿題等あったので中々厳しいなと。1人だけ特に厳しい教員が居た様ですが他の方は普通だった様です。車がタクシーと一緒のやつですが、それはそれで面白そうです笑送迎バスの人も気さくで、わざわざ近くまで迎えに来てくれたりもしました。
名前 |
CBC自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-501-1077 |
住所 |
〒452-0818 愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井東古川3117 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

インストラクターもバスの運転手さんもいい人ばっかで楽しかったー!