清潔感あふれる朝食バイキング。
ホテルルートイン名古屋東別院の特徴
館内は清潔で、快適な客室が魅力的です。
しっかり品数豊富な無料の朝食ビュッフェが提供されています。
フロントの女性の対応がとても良く、安心して宿泊できます。
部屋も大浴場も清潔でした。「大浴場の浴槽に洗い場の水が流れ込む」なんてクチコミがありましたが、洗い場の床は排水溝に向かって傾斜がついており、浴槽の淵も3cmほど高くなっているため、構造的にあり得ないと思います。客室の注意点として、冷蔵庫は自分でスイッチを入れる必要があります。
サービスが、とってもいいです。名古屋行った時は必ず泊まらせて頂いてます。フロントの皆さんや、清掃の方、食事の担当の方、どの方も、とても感じがいいです。困っていたとき、袋を頂いたり、本当に助かりました。お風呂もいいです。また名古屋行った時は必ず泊まりたいです。ありがとうございました。
名古屋出張時、いつも利用してるいくつかのホテルが全く取れず、こちらを初利用させて頂いた。上前津と東別院の間くらいなロケーション、上前津の方が近い感じなので大須商店街にもアクセス良い。設備自体は新しくはなく、部屋の鍵もオートロックではなく手動式。ただ、不自由は全くない。ベットの寝心地も良いしWi-Fiも快適、ルートインと言えばの大浴場も良き。この日は夕食付きプランでの予約、名古屋めし定食、ミックスフライ定食、とんかつ定食などからの選択でとんかつ定食を。可もなく不可もなくだけど、ご飯の量が結構多くて腹ペコだった自分にはありがたい限り。夕食と同じ場所での朝食はビジネスホテル的ブュッフェ、この日は(いつも?)宿泊客が多かった?ものすごい混雑で席はほぼ満席に。特別感はないけれども、安心で安定的にすごすことが出来る滞在でした。
駅から徒歩5分程度。フロントは紳士的な対応を頂けます。連泊サービスでソフトドリンクの自動販売機で使えるコインをもらえます。大浴場と無料の朝食有り。夕方〜夜はお食事処(生ビール)有り。
洗面所の給水器が水とお湯が別、オートロックではない古いタイプのルートインです。が、部屋、大浴場も清潔で古い分リーズナブルなので寝るだけの出張者にはコスパは申し分ないです。
出張で突泊してきました。3泊です。市内でも他のルートインは、良く利用いたしますが、ここは初めてです。新しい建物ではないのでカードキーでなかったり、部屋が薄暗いですが、綺麗に清掃されています。ただ大風呂のシャワーは水量が強く、身体を洗っている人の水飛沫が浴槽で気持ち良く浸かっているところまで飛んでくるのが不快です。仕切りを建てるなど工夫してください。
中心部から微妙に外れた場所にあり、栄あたりに比べると日中の人通りは少ない。駐車場は立体。ホテルの建物の空調は集中管理のようだが、部屋も同じか不明。最近のルートインではないようで、ドアロックは鍵タイプなので外出時は注意が必要。一番近いコンビニはローソンだった。飲食店はホテル近辺には少ないので、栄方向に歩く必要あり。仕事の最終日前夜に矢場とん 矢場本店に行ってみたが、口コミ通り、ヤバい行列だった。回れ右でしたw
ルートインならどこでも安定のサービスって事で此方初利用。駐車場は幅員1800に収まらず、ホテル裏の駐車場を、利用しました。館内は少し古い施設ですが、何も問題ありません。丁寧なフロント対応。ガッツリモーニングで元気よく働けます。
軽い朝食と聞いてたのにしっかり品数豊富なバイキング。大浴場もリラックス出来て疲れを癒やせられた。
名前 |
ホテルルートイン名古屋東別院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5576-8015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

幹線道路沿いだが夜は閑寂すぐ横にローソンがあり少し歩けばセブンも。部屋は清潔感高く過ごし易い。一階の大浴場も広くて快適。翌朝のモーニングも流石のルートイン。エレベーターも高速でストレス無いのは大きい。チェックインからチェックアウトまで素敵な時間を過ごせた。