名古屋で桜見サイクリング!
洗堰緑地の特徴
愛知県政150周年記念イベントが行われた緑地です!
春になると蛇池の千本桜が美しく咲き誇ります。
野球グランドやジョギングコースが整備されている広大なスペースです。
愛知県政150周年記念のイベントで、名古屋城周辺を空自ブルーインパルスが展示飛行すると聞き名古屋市内は混雑するだろうと、ここに来ました。野球のグラウンドが何面かとサッカーグラウンドが少しあるだけの河川敷ですが、隣の庄内緑地と比べて人が少ない分、ジョギング、散策やサイクリングに適した環境です。ただし駐車場は庄内緑地に行かないと無いので人が少ないと言えるかもです。
花見の穴場です。庄内緑地よりゆっくりできます。駐車場もタダです。
日中は野球をやっている人で賑わっています。夕方からは駐車場入口はチェーンで施錠されるため車は入れません。人や自転車は入れます。ザ·シーンのアストロ·タワーや名駅のビル群がよく見えます。駐車場の奥の方は水溜まりが出来やすいので歩行者の方は気を付けて下さい。
洗堰緑地は「遊水池」といって、大雨の時に水を一時的に貯めておく施設です‼️⚾野球グランド2面サブグランド3面🏃ジョギングコース(一周1
グランドをウオーキングしているけど草刈りがイマイチ整備されていない!
野球場としての環境はとても良いところで、河川敷なので見張らしも素晴らしいです。駐車場が少し難点でした。(入れ換えを少し待っていたので)
特に何も無く、スポーツをするには良い場所だと思います。
洗堰緑地は河川敷のかなり広大なスペースですね。桜の花がお目当てなら蛇池公園をナビの目的地にしたほうがよさそうです。
桜の時期、「桜の通り抜け」にもなるので大好きな場所です❗️
名前 |
洗堰緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-522-8381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

東海交通事業城北線比良駅からアクセスしました。一見して広大な河川敷公園とわかります。普段は公園ですが、ひとたび大雨となれば遊水池として洪水を防ぐ役割があるとか。平常時は長閑な場所ですが、大雨等の緊急時には別の一面もある中々に興味深い場所です。