深夜も楽しむ、掘り出し物の宝庫!
MEGAドン・キホーテ 名古屋本店の特徴
深夜でも生鮮食品と雑貨を一緒に購入できる便利な店です。
本店ならではのメーカー余剰品や処分品が驚安価格で手に入る魅力が存在します。
食品、日用品から電化製品まで何でも売っています。価格は総じて安いですが、お金を使い過ぎてしまうので節約中にはおすすめしません。余分な物は一切買わないという強い意志を持った方には便利なお店です。
深夜でも、様々な「雑貨」と「生鮮食品」が一緒に買える店です。不思議な感じがしましたし、便利だなとも思いました。様々なライフスタイルに合わせた都市型のショッピングモールであり、不夜城のようでありました。
販売スペースは1階のワンフロアー。広く、あらゆる商品が揃っています。
一応、名古屋の本店なので他店よりはメーカー余剰品や処分品の驚安価格が多いがコロナ前よりは減って他のドンキホーテより高い場合も多いし、前以上に普通のスーパーより高い物が増えたので買う時は価格に注意!ドン・キホーテでついで買いは損します。それと店内のポップで増えたのが何々店より安いと価格表示してるけど、他店の通常価格と自店のセール価格と比較していくら安いは微妙で情けなさすら感じる、昔は他店の広告のセール価格に対抗して価格表示してたのに・・・なんなら『うまかっちゃん』はドンキホーテは滅茶苦茶高い、ドンキホーテで398円税別くらいで他店圧倒価格とか書いてたりするけどコスモスは常時税込298円※で、この価格も値上げしての価格です※2022.6.26時点の価格名古屋本店の名に恥じないドンキホーテであってほしい。
値段は安いものとそうでも無いものが混在しています。食品について言うと、味は値段相応ですので、食べて気にならないならば問題ないです。トマト缶などの保存食や冷凍食品系は、近隣の他店より安めです。その他雑貨や衣料品はピンきりです。気になるのは、店内で品出し、カートなどの整理をする店員です。もともと客の多い店内で、客よりも自分の移動を優先する動きは見ていて不快になります。客同士が譲り合って道を空けたところを店員が通る、密を避けて客が乗り込むのを止めたエレベーターに、カートを取りに行く店員が乗り込むのは、どうかと思います。
昨日の夕方過ぎに行ったら、並んでた隣のレジの人の所にすごい量の人が並んでて、流石にレジの人萎えたのかため息ついてた。可哀想と思ってたら、ものすごいスピードで通し始めて思わずめっちゃ見ちゃったよ。それに比べて自分の並んだレジの人はものすごく遅くて、ここのドンキはいつも並んでるから、みんなこの速い人みたいに頑張ってくれたらレジもスムーズなのにって思った。後、この速い人、疲れてるのか愛想はなかったように見えたけど、こんだけ忙しいなか中あんなスピードで仕事してたらそうなるかなって思った。スピード重視の人はこの人のレジにならぶべし。
物によるがまじで安さの殿堂。お得に買い物できます。
時間帯にもよりますが、R41の渋滞がひどく、出づらい。店内は広くて見やすいから、この辺りのドンキホーテでは一番です。
カラオケ、ゲーセン、ペットショップ、日用品、生鮮食品と半日は遊べるスーパー。年配のお客さんも結構見かける。生鮮食品はアピタと同系列だけあって綺麗だし、鳥貝や解体した本マグロや珍しいものもあった。
名前 |
MEGAドン・キホーテ 名古屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-034-211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ほんと久しぶり。テレビで見た椎茸せんべいと、フライトキャップ目的で行って来ました。2点とも購入。生鮮食品は他店と、あまり差がない感じ。でも軽衣料やコーヒーお菓子など、さすがドンキお値打ちでした。