庄内温泉の高濃度炭酸風呂!
庄内温泉 喜多の湯の特徴
コストパフォーマンスが抜群で、平日660円で温泉を楽しめる施設です。
高濃度炭酸風呂や水素風呂など、種類豊富なお風呂が自慢です。
リニューアルにより、浴槽が増えたことで更に楽しめるようになりました。
久しぶりにきました。リニューアルしたばかりでめっちゃキレイです。岩盤浴で使えるスペースがめっちゃくつろげます。
〜空間付加価値🧖♂️〜友人と朝から活動して、1日の締めに。24時まで空いているとの事で利用しました。サウナは段差5段くらいあり、1番上の段は大体95度程。水風呂は15〜16度台だった気がします。室内、露天共に開放的な空間で最高でした。店員さんの接客も気持ちのよい対応で、いい時間を過ごせました。750円でコスパも◎※ととのって気持ちよくなり、写真少なくなりました、、。
コストパフォーマンスは最高です。平日のランチセット入浴券は凄くお得でしょう。ややアクセスし難いですが、最高ですね。お風呂も良いです。ランチは15時までの平日限定です。コチラは回数券との併用は出来ない様なので、平日日中は回数券よりもランチセットの利用がオススメです。ランチセットがコスパ良すぎて、回数券が減っていかない。露天風呂の高濃度炭酸泉がメチャクチャ気持ち良いです。
2021/12/1平日 650円炭酸泉・約39℃で熱め。サウナ・1回で24分間居れるほど温度は低め。・サウナ室内の広さは狭く感じた。水風呂・水温15℃〜16℃・2人が体広げたら入りづらいぐらいに狭め。外気浴・浅めの寝風呂3つは凹凸があり、気持ちよく横になれない。・深めの寝風呂5つは水温が熱く、外気浴には適さない。総評・水素風呂なるものがあるが、特別感は無し。・変わり映えしない普通の銭湯風呂。・リピートは無いかなという感じ。
3年ぶりくらいに訪れました。リニューアルして良い感じですね。毎週続けて2回目です。今日は、岩盤浴にも入りました。清潔感が最高です✌何処のフロアーも塵1つ落ちて居ません!お風呂は、以前女性用が入れ替わり男性用に新しい浴槽が増えて居ました。水素風呂は始めてです。確かに後のサウナは汗の出が違います。岩盤浴もビッショリと出て後がスッキリです。岩盤浴の休息何処もいろんなソファーのパターンが有って楽しいひと時です✌心地よいのでつい長居して仕舞いました。お店に取っては迷惑な客かも?9時間も滞在しました。何処へ行っても何時も長居方ですが、9時間は最高記録です✌皆さんも記録に挑戦して下さい。またまた行って来ました。教育の行き届いたスタッフ受付•岩盤浴受付•脱衣場係のお兄さん達本当に感じの良い接客!他の接客業の人達も見習うべきかと•••館内何処を見渡しても綺麗そのものです✌喜多の湯さん此れからも頑張って下さい✌
リニューアルオープンしたと聞いて早速行ってみると入湯料と岩盤浴で平日千円を切るのはちょっと嬉しい🎶内風呂の炭酸泉は全くシュワシュワしない😓露天風呂の炭酸泉は結構強めの炭酸でした👌寝湯と寝転び湯が別にあるのは良い👍岩盤浴は種類は少ないが値段を考えればやむなしか?(笑)ただコロナ禍だからか仕切りのない大きな部屋にほぼ全種類があるがむしろ区切った方がいいよーな😖ただクールダウンの部屋に椅子がないのは謎🤔隣にあるハンバーガー屋は銭湯にしては恐ろしく高価な店🍔🍟500円のビール頼んだら小瓶だった😱休憩所は広くて過ごしやすいですよ🥰
改装後初めての訪問。と言っても以前の施設に行ったのはかなり昔の事で覚えもないけど。新しく岩盤浴が出来ていて値段もお値打ちだったので家族で行って来ました。日曜の夕方からだったせいか、岩盤浴はガラガラ。浴場はまぁまぁいました。岩盤浴は基本1部屋で全て同じ温度。外部には出られないので冷蔵庫の様な部屋でクールダウン!軽食コーナーもあり休憩スペースの広さはまぁまぁあり快適。出来ればもう少し温度差のある部屋が欲しかった。あと、やたらと案内放送が多く気になる。掃除やお風呂のお湯入れ替えなども営業中にあり少し(u003e_u003c)
2021.3.3.リニューアルオープン.午前9時オープン。(朝風呂がなくなった)100円値上げ。(平日650円。土日祝750円になった).屋内風呂は、男女の場所を入れ替えただけです。屋外露天は、炭酸泉のお風呂ができていましたが、炭酸の泡が大きい。荒い感じで、まるで「花王のバブ」の泡のよう?🤔屋内の炭酸泉は、落ち着いた細かな泡でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・😅2021.4.5.(月)am9:30.初、岩盤浴。(平日300円。土日祝400円)一番乗り。10:00頃になって4~5人に。岩盤浴としては、大したことないけれど、休憩場所はソコソコこそこそ広くて寛ぐにはよいね。漫画はちょっぴり。膝掛けあり。(無料)Wi-Fiあり。暗証番号式貴重品ロッカーあり。暗証番号は4桁です。ハンバーガーショップは、暴利。ぼったくられる。近寄るべからず!相変わらず客層のレベルは1。10:20頃に来たオッサンと若い男の従業員(バイトさん?)との会話が、ベチャクチャうるさかったかもぉ。😞💦
リニュアール後は浴槽も増えて良かったです。部分的に内装は以前の配置に似た作りで浴槽内も多分以前の大理石などを再利用されて作られてると思いました、使えるところは再利用!素敵な考えですね!eco.友人と一緒に出向いたので改めて一人ゆっくり入りたいと思いますただ、食事がコロナの兼ね合いもあるからか致し方ないかと思いますが調味料がテーブルには無く何回も取りに行くのが…仕方ないですよね(笑)あと、軽食コーナーがわかりにくい事から★マイナス1です。
名前 |
庄内温泉 喜多の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-902-2651 |
住所 |
〒462-0016 愛知県名古屋市北区西味鋺1丁目132−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

LINEのスタンプもなくなるみたい。無料入浴券が当たるガチャも、100円のは当たりを減らしたか??200円ガチャ登場。温泉が好きであちこち行っているが、自分の順位は下がったかな。