障害者スペースを大切にするお店。
ローソン 中川東中島店の特徴
オーナーが率先して障害者スペースを利用するお店です。
あおなみ線を利用する客の駐車場がいっぱいになることが多いです。
繁忙時には客の民度が低く混雑することもあります。
スタッフの対応もぼちぼち。朝8時ころはおにぎりの品揃えがいい!それなのにジャンクフードの品揃えが、、、
オーナー夫婦が率先して障害者スペースに車を停める素晴らしいお店です☆空いてるのに障害者スペース混んでて皆が空けてても障害者スペース素晴らしいオーナーです。
駐車場そこそこ広いけど、あおなみ線を利用する人がここに車を止めて行くので店内ガラガラなのに駐車場がいっぱいがよくある。
駅近だから利用する。接客は普通より下。たまーにいる男の子2人と女の子一人は接客がいい。その3人以外の年齢層高めの店員さん、若め?の店員さんは普通かそれより下。年齢層高めであの接客でくるというのが凄い。他の客にもため息ついたり、終始無愛想。だからいつも接客悪いんだなと思う。特に夜、雨でないのにモップ掛けで遊んで床をビチョビチョにしていたり、パンを投げたりしていて、凄い。レジでの雑さ加減に、やってないかもしれないけど、不正してるんじゃ?と思うくらい、無法地帯感出てる。
客の民度が低くてよく混雑する、店員が可哀想。
お金を投げるように渡された若い男でした。気分わるい。
普通のコンビニ以下の接客。
[2016/10/17]店員の態度が最悪。レジの時に、店員がこぼしたおでんの汁で濡れている上に商品を置いたので指摘したら、汚れてないとか言うし、散々文句言ったら、交換すればイイっすか?と不機嫌そうに言ったと思ったら、汚れた商品を棚に戻して、新しいのを持ってくる始末。次に手に取った人のことなんて、欠片も考えないんですね。客商売なのに、何も考えなさすぎ。他の物もどんな扱いをされているのか…不安です…。[2016/10/20 更新]その後、カスタマーセンター経由で連絡をした結果…最終的には、きちんと対応していただき、改善もしていただいているようですので、一安心です。また行ってみてみたいと思います。
| 名前 |
ローソン 中川東中島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-363-6226 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
至って普通のローソン。