老舗高級料亭で、贅沢な会席料理を。
賀城園の特徴
会席料理が楽しめる、贅沢な和の雰囲気の料亭です。
敷地内に庭園があり、滝のせせらぎで癒される空間があります。
熱田神宮の近くに位置する、老舗高級料亭として有名です。
会社関係で会議と懇親会で、利用しました。老舗のお店のようで、食事美味しかった。
バスで送迎してくれる。料理は美味しいし、席も広いし、庭も綺麗だし!法事では必ずここと決まっているようです。
両家顔合わせで使わせて貰いました。あいにくの雨でしたが掘りごたつ風のお部屋から見えるお庭が綺麗で雰囲気もお料理も良かったです。駐車場はお店の前とちょっと離れた所に有ります。
熱田神宮の北に位置する老舗高級料亭何年前からあるんだろう?とある行事で参加ました。正確な値段は分かりませんが、多分¥6.000くらいのコース【先附】サーモンの臭みは一切無し水菜の影に紅葉おろしが隠されており、ポン酢ジュレ・水菜・赤卸と共にいただきます。先付からプロの手の込んだ仕事。流石。【吸物】しめじ・椎茸・エノキのきのこ汁に薄切り厚揚げ2枚アッサリ仕立なのにキノコの臭み一切無しキノコ苦手な私でも飲めました【造里】戻り鰹は流石に新鮮。薬味・醤油無しでもいけるくらい。口の中に鰹の旨みが広がります。鰤はタタキにされており、旨味凝縮。口に入れると脂の旨味が。【焼物】鯖?と見えそうな色ですが柚庵焼きです。大根鬼おろしは甘酢で味付け。脂の乗ってる秋鮭は皮まで美味しくいただけます。色麸がとても良い味付け。【揚物】海老しそ巻は半生仕立て。口の中に海老の旨味が広がります。軽く揚られてるはずなのに尻尾まで美味しくいただける。これぞプロの技ですね。南京(かぼちゃ)・さつまいもは、中までホクホク。【食事】アサリの炊き込みご飯は、しめじ・刻み人参入りアッサリ仕立で、ちょうど茶碗1杯分。キノコ苦手な私でも美味しくいただけました。【水菓子】巨峰は皮ごといける美味しさ。梨は『水分99%⁉️』と思えるジューシーさ。最後の口直しに最適。
さすが江戸時代から続く名古屋の別荘地にあるだけあって贅沢な料亭。会席料理も美味しい!コンサートも行われていてまた行きたい。
本日は大変お世話になり、ありがとうございました。係の方々にとても親切にして頂き感謝です。お宮参りで熱田神宮に参りその後お食い初めで賀城園を利用させて頂きました。お料理が大変美味しかったです。寒い日でしたがスタッフの温かさとお料理の美味しさで孫のお食い初め式が忘れられない記念日になりました。ありがとうございました。
久しぶりの賀城園庭園が素晴らしく料亭でのランチで4400円とは値頃な方ですね。ソーシャルディスタンスを考えてか広い個室を用意してもらって快適でした^_^
料理もさることながら、佇まいや雰囲気が最高で、そのまま泊まりたくなりました。中庭は美しくて、写真を沢山撮りました。
誕生日で行って非常に良い対応を頂いた。お庭を散策させてくれて、秋の紅葉がとてもきれいだった。
名前 |
賀城園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-682-3747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

会席料理をいただきました履物は 脱いで 和の雰囲気が素敵な料亭です料理、ドリンクにサービス料10%かかります担当の仲居さんが付きスタッフさんも多いですが見落としもあり ご飯物の時に出る漬物がデザートと一緒になりました…