親切な看護師と医師がサポート。
社会医療法人 愛生会 総合上飯田第一病院の特徴
整形外科の手術入院で診察や手術が非常に丁寧でした。
乳がん検診のマンモグラフィや超音波検査が特におすすめです。
入院中の看護師や助産師さんの親切な対応に感謝しました。
老害医者の脇田彬。本当に人として神経を疑います。引導を渡したほうが皆が幸せです。一階の受け付け、忙しいのはわかりますが礼儀作法、マナー、言葉遣い、どれもビンタ喰らわしたいです。4階内科受け付け。優しくない。初めて受診したのに案内もなければ声かけもない。け。
他の方の口コミで☆評価1が散見されますが、先日、整形外科の手術入院(2週間程度)をしましたが、とても診察、手術、入院どれにおいても、とても丁寧な対応でした。万が一、再び整形外科で入院するとなった場合はここでお世話になりたいと考えています。【外来診察】地元の整形外科から紹介状を書いていただき訪問。ちょっとした手違いで、診察まで1時間待たされたが、診察はとても丁寧で、質問などにも全て答えていただけた。【手術】術前の説明から、術後の説明まで全て丁寧に答えていただき、初めての手術においての不安を少しでも減らす努力をしていただけました。おかげで手術には不安少なく挑むことができました。【入院】個室でしたが、部屋はとても清潔に保たれており、ほぼ毎日清掃業者さんが清掃をしてくれる。食事は価格が600円ぐらいということもあり豪華ではありません。温かい物がぬるく提供される事もありましたが、大勢の方が入院している以上、ある程度の事は仕方のない事かと思います。入院中の看護師さんをはじめ理学療法士さんはとても親切で、本当に感謝しかありません。定期的に様子確認に来ていただけますし、お願い事も快く受けていただけました。本当に感謝しかありません。コロナの事もあり、外出などは一切禁止なおかつお見舞いも基本はNGという状況でした。【リハビリ】理学療法士さんもとても丁寧で、激しい痛みを強いられる事のないリハビリメニューを考えていただき実践しています。術後の経過も良好で、とても快適です。
現在、糖尿病で入院しています。看護師さんや主治医の方に親切にして頂きとてもありがたいです。食事もとても美味しく頂いています。
乳がん検診のマンモグラフィや超音波検査は、こちらを強くお勧めします!私は乳腺が密で、マンモグラフィはどこで受けても激痛だったのですが、こちらで受けたところ、痛みはゼロではないですが、1番軽かったです。診察は乳腺外科で女性の雄谷先生に診ていただきました。名古屋市の乳がん検診を他院で受けたところ、要精密検査となり、こちらで乳腺エコーと再度マンモグラフィを受けました。他院からの紹介状には画像が入れてもらってなかったので。先生はマンモグラフィの結果、エコーの結果の画像とともに、とても丁寧に説明をしてくださり、心配は無いと教えてくださいました。「おまたせしてすみませんね」と親切にも言ってくださって、患者の私のことを思い遣ってもらってるのが、ありがたかったです。マンモグラフィの県の時に、ケープのような検査着が用意されていて、検査中の恥ずかしさが軽減されたのも、とても良かったです。乳腺センターという独立したスペースになっていたところも良かったです。待ち時間はとても短かったのですが、雑誌のLEEや、暮らしの手帳があったので、退屈しませんでした。11時の予約で12時5分には会計まで終わっていたので、病院の待ち時間としては、とても短かったと思います。看護師の方、検査技師の方、事務の方たちも、みなさん手際がよく、流れるように手続きを進めてくれました。次にマンモグラフィ、乳腺エコーを受ける時もこちらでお世話になろうと決めましたし、乳腺や乳がんの不安を感じている人に、こちらをお勧めしたいと思いました。病院の外来入り口、駐車場ともに車椅子マークの対応がされておりました。
こちらの病院で産科のほうに入院した際には、看護師や助産師さんのご対応が親切で、とてもお世話になりました。病棟内も新しく明るい雰囲気で、入院前は色々不安でしたが、退院まで心穏やかに過ごす事が出来ました。外来のほうはなかなか混んでいます。入院前と退院後に外来にもかかっていましたが、朝一で予約で入っても終わるのは昼頃でした。
紹介状をいただいて、初めて行きましたが、紹介状を頂いた病院の医師も悪い印象なら、紹介先のこちらも全く良くありませんでした。検査が非常に雑です。クチコミを見てから判断すれば良かった。
まあり、よい評価がないようですが、僕は初めて外科で診察を受けてきましたが、ドクターはとても親切、丁寧でした。その他のスタッフの方々もとても親切でした。もう少し先に手術を受ける予定ですが、ここでお願いしようと思います。とても良かったです。
以前、母親がお世話になりました。退院後すぐに、原因不明のひどい吐き気があり、止まらなかったため、救急車ではなく、こちらの救急に電話で症状を伝えてから病院に行ったら、警備員らしき人がきて『こんなことぐらいで救急にきてもらっては困る、わかるよね?』と小バカにしたように言われ追い返されてしまいました。幸い大事には至らなかったのですが、感じが悪かったです。入院中もテーブルに置いてあったものを勝手に捨てられたそうです。掃除の人が捨てたみたいです。先生には恵まれ、とても親切にしていただいていますが、先生や看護師以外の人が感じが悪いせいで病院の評判を落としてしまうのはとても残念なことです。もうすこし教育してください。
御見舞いで行きましたが、、、受付の対応も看護師さん達の対応も良かったです!入院患者さんも安心して身を任せている様子がうかがえました。
名前 |
社会医療法人 愛生会 総合上飯田第一病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-991-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

足を骨折し、紹介状にてこちらへ。 口コミを見てとても心配でしたがとっても良い先生にあたりました。 親切丁寧、希望もいろいろ聞いてくださり本当に良い先生でした。 科の受付の方は口コミ通りのような気がしました。