シェフの愛情とボリューム満点の美味。
ブルチャークの特徴
名物の新作料理はどれも美味しく、特にエスニック料理がおすすめです。
ボリュームたっぷりの肉料理が揃い、シェフの愛情が感じられます。
豊富なワインと無国籍料理のマリアージュが楽しめる人気の居酒屋です。
今回の新作料理もとても美味しかった。ゴーヤ入のキッシュが斬新♡鶏手羽の唐揚げ山椒掛け…ピリッとしていてお酒が進む一品。
ワインに合えばなんでもありな無国籍料理酒場。毎回行くたびにメニューに釘づけです!そして全部美味しい。ボトルワインのコスパも良く、金額気にせず白赤1本ずつ頼めるのも嬉しいです。埼玉には中々ないお店だと思います。大好きなお店!
22年12月24日(土)19時半:4回目1人5000円くらい / 現金のみ電話で予約。クリスマスイブなので満席。早めに頼んでくださいと店員さん。と言う事で、ワインとたたき、カルパッチョ、ステーキ(40分くらいかかる)を最初にまとめて注文。アドバイス通り料理の提供は遅かったです。店内は結構冷えます。パンはおかわり自由。早々にワインがでますが、料理は出てきません。15分後にグラスが空いた際に最初の料理メジマグロのカルパッチョが出てきました。その後、待たされながら料理が提供されてきます。ただ、素材を活かす味付けが美味しいです。ワインは4杯いただきましたが、梅の香りがするサルタニアロッソがお気に入りでした。以前平日に来た時の提供は早かったので、イベント日の使用は控えようかと思いました。ごちそうさまでした^_^
2回目の訪問。本当にとても美味しいです。東京から埼玉県まで足を運びましたが、大満足で帰路に着きました。毎回、メニューが変わって定期的に行っても飽きないと思います。
とても大好きなお店です。何を食べても美味しい。新しい発想の料理、家庭では絶対に真似できない味付けと盛り付けとにかく何を食べても美味しい!居心地もいい、ここのお母さん大好きです。美味しすぎてついついワインもすすみ他のお店で食事するよりも高くなるのが悩ましい。でも予約しから行くひまでが楽しみになりワクワクするそんなお店です。
一品ずつお安くはなくしかも創作料理なので、夜はメニュー選びに緊張した。Facebookを見て旬のものを頼めば良さそう。ランチは13:30終了と、時間が短すぎるのが難点。現在は1週間くらい同じメニューを出している。ランチもまあまあのお値段なので、ついつい確実に美味しいことが分かっているカレーを選んでしまう。ここのカレーはエスニック。米もバスマティライスを使うなど、バリエーションも豊富でセンスが良い。Facebookでメニューを確認出来るのが楽しく、とてもありがたかった。
平日の17:00に、3日前に電話予約して、初めて1人で訪問した。アルコール消毒をして、案内された4人用テーブルに座る。メニューを見て、生うにを添えたにんじんのムース コンソメジュレ添え(700円 税別、以下同じ)、やりいか、空豆、ゆり根のソテー いぶりがっこのアーリオーリオ(800円)、イベリコ豚と生ハムのサルティンボッカ 揚げなすのピュレと(1
かなりボリュームがありますがありコストパフォーマンスの良いお店です。
雰囲気も良く、お料理とワインも美味しくいただきました。
名前 |
ブルチャーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-789-7765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の名店レストラン。定番の肉料理なども美味しいですが、創作料理も絶品。白子麻婆豆腐やラムと新玉ねぎのクミン醤炒め、あぶり牛肉のタルタルなどがとてつもなく美味かったです。季節でメニューが変わるのでいつも新鮮な気持ちで楽しめます。クラフトビールもあります。雰囲気も堅苦しくなくて、素敵です。間違いないお店。2024年8月追記。とうもろこしのパンナコッタ、揚げたてコロッケのポテトサラダ、カツオとアボガドのカルパッチョ、イカとイカスミのソーセージ、キムパ風生春巻きと美味しい創作料理の数々。いつも楽しませてくれます。白穂乃香があるのも嬉しい。