ナゴヤドーム裏の新鮮野菜市場!
食の殿堂ユーストア 萱場店の特徴
新鮮な野菜が豊富で、地域の特産品が楽しめる店です。
名古屋ドームのすぐ裏に位置し、アクセスが良好です。
ユーストアならではの独自の商品が充実していて楽しいです。
ナゴヤドームの東隣にあるイオン。南隣にあるユーストア。新しくユーストアに生まれ変わったばかり。品揃えがウィットにとんでるのでたまにくると長居しちゃう。手作りのPOPに愛があって見ていて楽しい!
地元では見なくなったユーストアを発見して驚きました。それもバンテリンドームの真横です。
キレイな店内です♪ナゴヤドームの隣にあります♪
UNYグループの原点回帰としてユーストアの名前を復活させた一号店。食に特化していて日用品は販売していません。陳列はピアゴやドン・キホーテの流れを継承している感じがします。ナゴヤドームの目の前にあります。
高くなった。安いのは最初だけ。野菜は安いものもあります。刺し身が、やっとあるようになりました。いつもかはわかりませんが。
娯楽の殿堂がドン・キホーテなら、食の殿堂はユーストア!ユニー系列のスーパーマーケットがビアゴやユニドンに変更になって、日本、いや世界で唯一『ユーストア』を名のっているのが萱場店です。品揃え・ポップ・果ては流れるBGMまで、まるっきりドン・キホーテ\^^/スーパーマーケットの定番商品は普通に置いてあり、メガ盛り商品や地元密着商品も多々あり、あちこち見渡しながら買い物しましたぁ🙋あぁ、楽しかった☺☺☺
ユニー系列店の中で最安値店です。地域1位を目指しているらしく他店より総じて安いです。惣菜コーナーは今池店と同じような値段設定のようですね。
安い物もありますが、高い物もあります。以前の店より安いです。平日の昼間から結構混雑しています。
ユーストアになってからはじめてお伺いしました。野菜が新鮮で安いです。野菜は身体に充分に摂りたいものです。それがお値打ちなのは有難いです。お野菜を買いにまた行きます。
名前 |
食の殿堂ユーストア 萱場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-059-123 |
住所 |
〒464-0086 愛知県名古屋市千種区萱場2丁目16番13号 |
HP |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=99999232&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野菜が新鮮なのがうれしい。その日仕入れたてのお野菜が朝一番だとたまに届いてないことがあるのですこし遅めに行くと確実に購入できます。店員も親切な方が多くて気持ちよく買い物ができます。