昔ながらの喫茶でボリューム満点ランチ。
レスボアール 多加良浦店の特徴
名古屋七福神巡りの途中に立ち寄れる、レトロな喫茶店です。
日替わりランチはボリュームたっぷりで、満足感が得られます。
肉体労働の方に人気のカレーは、味も量も文句なしの一品です。
以前から気になっていたお店。近くに来たので寄ってみました。焼きそばがデカ盛りと聞いていたけどカレーな気分。お腹も空いてるしカツカレー大盛りを注文。しばらくしてカツの乗ったご飯とカレーが到着。ふーんカレーは別皿で来るんだ、ご飯は普通の大盛りぐらいかな。なんて考えてたらもう一つお皿持ってお姉さん登場。えっ?二皿?カレー?えっ?と思わず二度見w少し動揺しながらもいただきます。カレーうまっ!肉がホロホロで二日目のカレーって感じで美味い。カツのサイズは普通でしたがご飯は見た目より多い!大満足。ごちそうさまでした。
【2024.7.4 昔ながらの】自宅から徒歩3分くらいなので、たまに行くのですが、なかなか良い昔ながらの喫茶店。今日は日替わりランチで、ハンバーグと魚フライでしたが、タルタルソースがたっぷりで美味しかったですね〜。以前食べたカツ定食やオムライス、サンドイッチもボリューム満点で味も良い。メニューは結構あるのですが、制覇したい気持ちです。また行きます^_^
大通りから外れた昔ながらの喫茶店。ですが・・・知る人ぞ知るデカ盛り店だそうで、早速調査にランチ訪問。駐車場は広く店内の席数もそれなりにあって、ゲームテーブルも完備!焼きそばが人気みたいで、それ狙いで伺いましたが、メニューみて心変わり。アメリカン風スパゲティをオーダー。イタリアンなら分かるけどアメリカンって・・・しかも風って・・・気になってしまって注文。プラス150円で麺大盛でしたが、先ずは様子見で辞めときました。辞めといて良かった〜実物見てビックリ!鉄板の上に普通の3倍はあるイタリアンスパゲティが・・・(汗)真ん中に鎮座する生卵にエビ、アサリ、玉ねぎ、ピーマンなどの具材がアメリカン風なのかな?あくまでもパスタでなくスパゲティ、アルデンテじゃなくて柔らかい麺。ケチャップ味ですが具材も多いのでイタリアンよりは良いかも。生卵絡めて食べたりしましたが、食べても食べても全然減らない・・・途中飽きてくるので粉チーズやタバスコで味変して何とか完食!大盛りにしたら完食はムリだったかも・・・ボリューム考えればコスパ良いし、爆食したくなったらまた来たいな♪
裏通りの昔ながらの喫茶店。2023/11な土曜に来訪。12時ちょい前に行きましたがよく流行っています。席は8割埋まりくらい。日替わりでなく、この日はシーフードピラフ(大盛り)を注文。レビュー見てて、とてつもない量が来たらどないしましょっえ思いましたが、常識的な大盛り(よりちょい多いくらい)のものが来ました。提供時間7分。速い。味は水準レベル。大盛りの量でも美味しくいただけます。こういうお店は長く頑張って欲しいですね。ごちそうさまでした。あ、中は禁煙、外に喫煙コーナーあり、です。
家から近いのできになってたけど味は普通だったけどボリュームがすごい!!笑笑お腹いっぱい☺️こういう雰囲気すきだからまた絶対こよ。
名古屋七福神巡りの途中、辯天寺さんの近くのこのお店で昼食をとる事に。初めての訪問です。焼きそば定食(¥950)をオーダー。焼きそばの麺が多い!ノーマルなのに大盛(1.5玉)くらいのボリュームがあります。素朴で美味しい焼きそば。白飯に合う。お腹一杯! ご馳走様でした。
昔ながらのお店の雰囲気とても落ち着きました。食事もオムライスは、懐かしい味で、焼きそばも美味しかったです。今度行ったらピラフ食べます。一度行ってみてください。
古き良き喫茶店の雰囲気。今回はかつカレー大盛を注文。量も味も文句なしですね。また行きたいです。
ランチタイムに、初めてお店を利用しました。日替りランチのからあげと天津飯を注文。到着してびっくり。からあげがデカい!天津飯もデカい!!天津飯のご飯もかなり多く、いつもは母が食べれない分を手伝ったりよく食べる方ですがキツかったです。家族が頼んだ焼きそば定食も、麺もご飯もボリューミーでした。残すのが好きじゃないので、ご飯の量を聞いてくれたら嬉しいなと思いました。特別にこれがウマい!というのは無かったですが普通に美味しかったです。味は濃いめ、天津飯の玉子に具はなし。お値段を考えたら具が無くても満足でしたが、餡の味だけで単調だったので食べるのが大変だったかもしれません。上に書いたようにボリュームがありお値段も安いのでたくさん食べたい方やガテン系の方のランチにいいお店だなと思いました。メニューもたくさんありました。お昼ピーク前に入店しましたが、提供は早かったです。
名前 |
レスボアール 多加良浦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-383-7999 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友人宅そばのレトロ喫茶店。いろんな喫茶店に行きますが、ここはミョーにハマるお店デス。ホントに、ごくフツーの喫茶店ですが、ベラボーに落ち着く雰囲気。ヤッパ、こういうカンジは、今どきの映えるカフェなんかでは出せない味。コッチが、昭和のヒトだからカナ?(笑)平日の夕暮れ時、ほぼ貸し切りで、まったり昭和歌謡曲がナイス。(笑)アー、落ち着く。この、贅沢な読書時間が本当に貴重デスな。聞けば、後継者も無さそうなお話しで心配デス。最近、伺った他の喫茶店でも、オーナーさんの高齢化による閉店がかなり増えている状況に拍車がかかっている模様。今後、さらにレトロ喫茶店が貴重な存在になるのではと危惧しております。