いつも賑やかな店内で待つ楽しみ。
セブン-イレブン 名古屋幸心3丁目店の特徴
人気のため、いつも混んでいるお店です。
名古屋幸心三丁目で利便性が高い立地です。
地元住民に愛されているコンビニです。
目的地到着前のコンビニなので、毎週利用しているんだが、ここの店員は会話ができないのかな。
店員の佐野。ろくに接客も出来なければ商品は袋の中へ投げ入れる。おまけに、挨拶(ありがとうございました)が言えない。こいつのいる時は、近隣店に変えた方がいい。接客も出来ないのなら、コンビニなんかやめたらいいのに。オーナーの親族かも。サイテーのヤツ。
いつも混んでるイメージです。
名前 |
セブン-イレブン 名古屋幸心3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-791-1137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」この基本的な日本語を話せない、話すつもりのない店員ばかり。ある意味社会の最下層たるコンビニ店員を代表するようなコンビニ。それを指摘すると「気づかなかった」などと小学生でもしない言い訳が飛び出す。そんな恥ずかしい言い訳をするくらいなら、挨拶くらいしたらいいのに。まぁ、だからこそのコンビニ店員か。素晴らしい。セブンイレブン万歳。