幻舞と風の森が揃う酒屋。
丸内酒食品の特徴
店主が厳選した生酒を多種類取り扱っているお店です。
幸運にも入荷したての幻舞をゲットできる酒屋さんです。
すべて冷蔵&遮光されている品質に自信が持てる酒屋です。
生酒を多種類扱っている酒屋さんです。イオンや大型スーパーにはない旨くて珍しい酒を販売しているので最近ここばかりです。
風の森をいつも購入しに伺いますお店の方も気持ちよく接客してくれますし、大好きなお店ですまたよろしくお願い致します。
大将優しい方!
北側に面した立地で、日本酒を、ご専門にお取り扱いしている個人商店さんです。ご店主さんのお人柄に、安心し、信頼して頂けるお酒が、ご用意されて下ります。なので、我が家では、1日と15日の前に、神棚に御供用の御神酒としても、購入させて頂いています。保守や伝統は、実生活にあり。それを、快く、とてもお支え頂いていると思って下ります。いつもありがとうございます。o(^o^)o
今月より来店し始めて一升瓶を四度目の購入。名古屋では、この店にしか売っていない長野県の酒が有ります。美味いですよ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧オーナーのこだわりが素敵な店です。
オーナーのこだわりをすごく感じるお店です。ただの酒屋ではございません。実に繊細な日本酒の取り扱い、ここまで完璧に管理している酒屋さんは、とても希少だとおもいます。取り扱っているお酒も、名古屋ではここでしか販売していないと思われる名酒ばかりです。日本酒好きはぜひ一度訪れて購入すべきです。
幸運にも当日入荷したてということで、幻舞をゲットできました。店主さんも非常に優しいかたでした。
あまり人には教えたくない店。小さな店なので種類は多くないが、時季の限定酒を置いてる。冷蔵、遮光バッチリで、求めれば大将の解説ももらえる。個人的には美山錦の旨い銘柄が豊富なのが嬉しい。駐車場はないです。
地酒❗️グット‼️
名前 |
丸内酒食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-793-3925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主の方自らがお好きな日本酒を置いているとのことです。確かに銘柄を見ると他の酒屋さんでは見かけないものがあります。最近は岩手県の紫宙(しそら)という日本酒を推されています。個人的には長野県の川中島幻舞が購入できるので、寄らせてもらっています。