立石の絶品立ち食い寿司。
栄寿司の特徴
立石が誇る激安の立ち食い寿司屋で、旨いネタが特徴です。
昼時は行列必至!商店街の人気店としても知られています。
煮蛤は絶品、リピート必至の美味しさを持つ寿司店です。
当たり前の事だがネタが良い寿司は無条件に旨い。そこにシャリの量、握り加減が寿司にプラスマイナスの作用をするのだが、栄寿司さんの寿司はネタも良く諸々がプラスの作用をしている。恐らくこれだけ旨い寿司をそれも、これだけ良心的な大衆価格で出す寿司屋は私の知る限り栄寿司さんの他に知らない。もし在るのであれば教えて戴きたい。いやはや恐れ入りました。旨し!!
立石ってディープだなぁ、ここも癖強い。1時間くらい並んだのかも?入る前に大きな声で話してた後ろの人たちが、「今日は食べられません。」と帰らされてた。ビビりながらお店に入ったが、実は優しかった。お店はお店のルールがある、地元や商店街と仲良くするためにも。私はそれに賛成しているし、むしろ楽しい。おまかせ 1人前鮪、はまち、鰹、鰯、鯛、いか、海老、煮いか、煮ほたて、たまご。の10種とお椀で1,560円。良かったなぁ、良かった。お椀は私で最後だった。温まるわぁ。安いだけじゃなく、しっかり仕事している。店内はお寿司だろうが何だろうが、全て撮影禁止。
京成立石せんべろツアーその1 激安の2021寿司百名店で舌鼓!【店内写真撮影禁止】京成立石駅目の前寿司の2021百名店の「栄寿司」を訪問。駅前の仲見世商店街にあります。平日の15時半ごろ到着のところ待ち人無し。店内満席で10分くらい待ちました。お声がかかって入店し、おきまり 1,300円と瓶ビール450円を注文。立ち食いです。ちなみにおきまり以外は2貫づづの注文になります。寿司ネタは新鮮でシャリは柔らかく握ってあり手に取って口へ運ぶとほろりとほどけます。どのネタも激安の割にはかなり美味しいです。中でもホタルイカとホタテの煮物が美味しかったですね。テンポが良すぎるくらいのスピードで握りがでてくるので、あっと言う間に最後まで美味しく頂きました。店を出るときにはこの時間でも10名弱の行列です。人気があるのも頷けます!【おきまりのメニュー】①カンパチ②鮪赤身③イカ④サーモン⑤海老⑥鰹⑦鯛⑧蛍烏賊⑨帆立⑩玉子。
立石の有名なお寿司屋さん。たまたま仕事が昼前に終わって、せっかくだから立石に寄ってみようと思ってやってきました。店内撮影禁止なので外観のみ。立ち食い寿司屋で、撮影禁止や酔っぱらい禁止のルールもあることから身構えていましたが、職人さんもすごく優しくて美味しくお寿司を頂くことが出来ました。平日の昼上がりにビールと一緒にいただくお寿司は最高でした。
うまい!安い!しかし一巡目に並ばないと地獄超高級店にはそりゃ及ばないが、コスパと絵面は負けてない。
ここも東京を代表する大衆寿司屋さんの一つだね。ネタも新鮮、何より観光地に来たような趣も感じさせられる。最高の店だね。
京成立石の老舗お寿司屋さん。言わずと知れた人気店。店内撮影NG。ですが雰囲気がピリついてるわけでなく、店員さんも優しいです。こっちの出方次第だと思いますが、普通にしてれば平気です。2巻づつ出てきます。価格設定が良心的。お腹いっぱい食べ飲みして5千円くらいです。コストパフォーマンスは最高峰かと。大トロと海老が好きでした。ご馳走様でした。
立って食べる場所です。人気店で並びました。うにでも2貫380円です。いろいろ注文しましたが、基本2貫で出てきました。どれを食べても、うまかったです。その中でも、鉄火巻とイカが特にうまかったです。また来ます。
ふらっと通ったら一組待ちだったので、立ち寄りました。さくっと鯛、いさき、はまち、ヒラメとビール2本。一人だとこれでお腹いっぱい。ネタがめちゃ美味しい!
名前 |
栄寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3692-7918 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お寿司は美味しかったです。ただこのお店独自のルールがありすぎて、説明も受けてないのにこちらが知らずに注意されるというやり方にちょっとついていけませんでした。お箸も言えば貰えるなら最初に伝えて欲しかったですね。最初に注文したネタが最後まで来なくて、確認したらもう品切れてしまったと言われました。会計後もレシートが貰えないので、品数があってるかも確認できません…。今時こういうお店もあるのは、いい勉強になりました。