モッチモチの豆餅と大福。
一朶の特徴
一朶のどら焼きはモッチモチで、バター餡が絶品です。
隠れ家的な店舗で、大福や鬼まんじゅうが人気です。
甘すぎない和菓子は素材にこだわり、バランスの良い美味しさを実現しています。
普段利用しているフランテ極楽店の特設コーナーにいつもは取扱いの無い草餅が販売されており、眺めていたら皆さんどんどんカゴにいれていくので試しに購入して食べてみました。草餅は昔から大好きでかなりのお店の草餅を食べてきましたが、こちらの草餅には大変驚かされました。ヨモギ自体を直接味わう事が出来る餅皮は今まで体験した事が無く大変美味しいです。また中の粒餡も甘過ぎない若干塩味の効いた美味しい餡です。辛抱出来ず販売元を調べて電話して3日後に予約して南区の本店に買いに来ました。駐車場はすぐ分かりましたが店舗入口が見つけにくく悩みました。店舗はこじんまりして可愛いらしいですが、皆さん一組ずつ入られているので混雑する際は少々辛抱が必要かと思いますが、予約すれば直ぐに購入出来ます。店員さんは女将さんと言えばよいのでしょうか、とても感じの良い大変美しい方で草餅とともにファンになります。本日は6個購入して一気に4個食べてしまいました。残りは寝る前に食べます。
フルーツはメロンと桃の大福を、藤井聡太さんと渡辺さんと対戦の時にお出ししたとのこと。わらび餅は8個入りでおおきめ、きな粉もたっぷり。みたらしは甘い。
週末の15:30頃の訪問で売り切れてるかな?と思いながら行きましたが、前に3組並び。15分ほどで入店。まだまだ商品ありゆっくり選んで買えました。予約の方は表門の受付から受け取り出来るようです。駐車場は数台ありますが、幅広い車だと旋回が大変そう。持ち帰りのみですが、色々商品あるのでまた来ます。ご馳走様でした。
美味しい和菓子を求めて初めて伺いました。豆餅は豆のホクホク感、あんこの甘さ、餅の固さのバランスが良く美味しかったです。ヨモギ餅はまだ香りが弱くきな粉に負けてるので、青い香りが感じられた草餅が好きです。伊勢芋が練り込まれてる上用饅頭は薄皮がモッチリ、しっとりして侮れません😉わらび餅はトゥるん、イチゴ🍓餅はメレンゲ風というかマシュマロ?ほぼイチゴで好き嫌いが分かれるかな。若葉色のうぐいす餅は爽やかな春が感じられます。あんこの粒や甘さが少しずつ違い、一つ一つが丁寧に作られてます。食べたくなりましたか☺️
美味しそうな大福が数種類と和菓子をいくつか提供されています。味も良いので、オススメ🎵週末は、早い時間に行かないと売り切れる可能性あります。
看板がいつも気になっていましたがお店が見当たらない。少し分かりにくいお店です。お店の前に入れやすい駐車場有ります。13時頃訪問、2組待ってました。お店は小さいので1組しか入れないかも?外で待ちます。雨の日は待つのは大変かもしれません。お饅頭は小ぶりです。今は季節の栗を使ったお饅頭が多くありました。梨と柿のフルーツ大福と栗菓子を購入美味しかったです。包装も可愛いです。これから出てくる🍓苺大福が楽しみですね。LINEでフォローすると初回1割引きです。 2022.11.18
車で通りすがりに並んでいるのに釣られての訪問前に5組くらいいたので15分くらいは並ぶのかなと思ってたら、1時間くらい待つことに笑どの饅頭も甘さ控えめでしたわらび餅は持てないくらいとろっとろです栗きんとんは素材の味がでててよかったですごちそうさまでした。
やっぱり一朶のフルーツ餅は美味い!餅のフワフワ感といい、果物のジューシーさといいサイコーです。某店舗展開してるフルーツ大福屋とは比べ物にならない旨さですwwまた伺います。
こじんまりとした隠れ家的店舗。初めて行くと入り口が分かりづらいです。商品は、とても美味しいものばかり。苺餅がオススメです。芋羊羹は、一般的な羊羹の硬さはなく、スイートポテトな柔らかさでした。他にも、みかん、栗きんとんが入った餅もあり。駐車場は、店舗横に数台あり便利です。
名前 |
一朶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-618-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どら焼きめちゃくちゃ美味しい😋モッチモチでバター餡やばい包装もめちゃ可愛い。