白い骨組みの美、白鯨の醍醐味!
白鯨の特徴
白い骨組みに青いレールが特色の白鯨は、建築美を堪能できるコースターです。
スチールドラゴンと並んで人気で、上下左右の複雑な動きが楽しめます。
撃つような浮遊感を味わえる、まさに国内ナンバー1のジェットコースターです。
最高。本当に鯨を想像するような唸りのある軌道で、スピードもあって最高だった。
三連休最終日に行きました。午前中は60分待ちでしたがお昼には120分待ちでした。かなりの高さからのひねりながらのコースは浮遊感も多く楽しかったです!娘も楽しんでました!時短のチケット買うのもオススメします。
浮遊感や恐怖感はあまり感じませんでしたが、ジェットコースターとしての完成度が、非常に高いです。コースのレイアウトや速度、回転、コンセプトに至るまで、どれを取っても最高峰と言えます。乗っていて気持ちが良い。回転も苦しくなく極めて自然で、まさに広大な海を泳ぐ白鯨の背に乗っているかのような。ジェットコースターが苦手な人でも楽しめるんじゃないかなと思いました‼️
色々あり過ぎて長文となってしまいますが、予めご容赦下さい。春休みの週末に訪問しました。多客にも関わらず休止されてるアトラクションもあった所為か、人気アトラクションである『白鯨』は約一時間半以上の待ち時間。イライラしながら待った挙げ句、金属探知機でポケットに入った財布はおろか、ベルト式ポーチまで外してロッカーに入れて下さいと言われた。ベルト式ポーチが落ちる訳無いじゃん! 何でソコまでしないといかんのか? とイライラはマックスになり乗車。絶対に低評価を付けてやると思いつつ、普通のコースターより速い上昇速度に対し、ジワジワ上がるよりは高所恐怖症にとって有難い……そして、急降下が始まった瞬間、全てを理解した。身 体 が 浮 く の だ ! !ベルトに加え太腿を抑える拘束具をもってしても襲って来る浮遊感。 そりゃ何かの拍子でポーチがズレて、拘束具との隙間が広がれば確かに危険だわ。その後は何回かの浮遊感に加え、右へ左へ遠心力が来る。トドメに回転するなんて『ホワイトサイクロン』の知識で乗ったから、聞いて無いよ〜!自分は恐怖を超えて楽しさすら感じたが、一緒に乗った娘はゲンナリしつつ「人間って恐怖を超えると無になるんだね」と悟りを開いてました。……吐く、ゲーしなかっただけヨシ!因みに観覧車から見下ろすと『ホワイトサイクロン』の廃線跡ループ部が見えます。
白い骨組みに青いレールが通っています。まるでクジラが空の海を泳いでいるかのような設計が美しいコースターです。スタート直後もクジラが軽快に泳ぎます。そして頂上から勢いをつけて一気に深くまで潜って空を自由に泳ぎ続けます。コースが滑らかで自分はクジラなんだと錯覚します。今からクジラになって空を泳ぐんだという気持ちで乗ると余計に楽しいです。日本一感動をくれるエモーショナルなコースターで間違いありません。
スチールドラゴンと並んで人気のコースターです。個人的にはこちらのほうがすきです。特に逆ひねり回転はなかなか他のコースターにはないところです。
上下左右の複雑な動きが他のコースターでは味わえない白鯨の醍醐味!個人的にはスチールドラゴン超えの最強コースター。夏休みの土曜日に行ったけど、プールメインの人が多いため、昼間は30分くらいで乗れました。
吹き飛ぶ浮遊感、見た目の美しさ、休む暇の無いレイアウト、個人的には国内ナンバー1コースターです。
ナガシマスパーランドのメインのアトラクションで爽快感がありました、景色はスピードが早く見えなかったです。
名前 |
白鯨 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/attraction/thrill/hakugei.html |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

春休み期間週末の朝一に乗って、1時間表記でしたが40分くらいの待ちだったかなスピード感が気持ちよく、楽しさのフィーバー!個人的には90度逆バンクとゼロGストールが推し体験怖いと思って乗らないのはもったいない。是非1回は乗ってみて欲しいです!(YouTubeで展開の予習もありですよ)