長島でこだわりの食器を発見!
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島の特徴
長島リゾートの真横に位置し、遊園地の後に寄れる立地が魅力です。
国内最大級の規模を誇り、ブランド品がお得に揃っています。
店舗数が多く、一日中楽しめる人気スポットとして賑わっています。
名古屋市内から1時間以内に行けるアウトレットとして長島か土岐がありますが長島の場合は遊んだ後に買い物でもしようかっていう感じで寄ることの出来るアウトレットです。駐車場もナガシマスパーランドと共同のためかなりの台数止めること出来ます。駐車料金もはじめまして1000円払いますが3000円以上買い物すれば返金されるためほとんど無料みたいな物です。夕食はアウトレットで食べれば駐車料金は返金っていう感じのイメージでございます。また、ゴルフのアパレルブランドもなんやかんや入っております。
平日はがらがらで、とても見やすかったです。結構広いスペースなので、ガラガラで、店でゆっくりみれました。遊園地も併設されているので、一日ではたりないくらいです。
思ったより相当広い!堪能するには丸一日以上は必要です。平日は空いているので、来るなら平日がオススメ。有給使うのもアリでしょう。駐車場は3000円以上の購入で無料に。ただしジャズドリーム内での食事は高くつきます。トータルでは良い買い物ができて大満足!また来ます(^^)/
こんにちはぁ♪今日も暑いですねぇ🥵💦☀️今日はノリタケの食器🍽を買いに来ました😍🍽プリンセスブーケ プラチナ🍽無垢で美しい純白の花々がデザインでどんなテーブルウェアにも合わせやすく上品さと華やかが有ります💐27センチプレート5枚・ カフェオレカップ&ソーサー5客・ 19.5センチディーププレイト5枚購入しました🍽メチャクチャ重いよぉ〜😵でも嬉しいぃ🎶今🌈虹🎢が見えてます✌🏻
遊園地の後、🎢🎡食事とショッピングを楽しみました。閉店まで時間がなく😭もっとゆっくり見たかったです。
大きくなって、最近は結構良いものがありますね。食事か買い物で3000円以上で駐車場1000円返って来ます。三井アウトレットのカード(ららぽーと)で食事も割引な店があったり、ポイント貯まります。※PayPayで支払いできるお店も多々あります。PayPayで支払い…※PayPayキャッシュバックと三井アウトレットカードのポイント、TポイントかDポイント3つも同時にもらえる店もあります。年に何回か行く方は現金より三井アウトレットカード使用した方がお得ですね。(年間費無料)
2021.10月 15時00分着。車も入り口よりに停められ、遅めなので人はそこそこ。入店制限で並んでいる感じは無かったです。お目当てのお財布があって、ネットで買うよりお安く買えて良かった。ショッピングバックが有料・無料の所が有ります。ア○○ダスは有料、プー○は無料等々。夕飯はフードコート。混んでいましたが席は空いていました。家族全員で来ると自分の物は後回しになり、ちょっと不完全燃焼。
色々なブランドが、お得なお値段で購入することが出来ます。関西圏に無いブランドもちらほら有りますので、行くと楽しめます。一店舗3000円以上の購入で駐車場返金サービスも有りますので、とてもお得です。良く見ているととても、格安商品が見つかるかも?しれません。少しtreasure hunter気分でお店を廻るとテンションが上がりますよ🎵長島スパーランドが隣接していますので、撮影ポイントもいっぱいです。時間の余裕を持って、ゆっくりと観るのがオススメです。疲れた時には、食事や甘いもので休憩しながら楽しむのがオススメだと思います。お役にたちましたら、いいね👍のポチっ‼️とお願いしますね(*^^*)フォローも宜しく😃✌️お願いしますね🎵
ナガシマスパーランドに隣接しているアウトレット。駐車料金は入場時に1000円支払うが一店舗3000円以上の購入でキャッシュバックされる。払い戻し機で対応。食事も出来るので1日中楽しめる。
名前 |
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-45-8700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

長島リゾートの真横にあって土日は物凄く混みそうな感じがするけど、平日は空いてるからゆっくり楽しめる!規模はそんなデカい感じはしないけど、出店してる店は有名なやつだからオススメ!バスで桑名駅から行けるけど片道10キロくらいなのに540円は高い!アウトレットモールから長島リゾートのジェットコースターが間近に見えるから迫力がある!