楽しく学べる大洋自動車学校。
太洋自動車学校の特徴
高齢者講習会の開催で地域貢献している教習所です。
学生の予約が多く、人気のある時間帯がある教習所です。
気さくな職員が多く、相談しやすい雰囲気が魅力です。
受付の方々がとても可愛く指導員さんの方々はかっこよくて楽しく通うことが出来ます💫学科ではスライドや動画で学習することができ、面白い授業なので眠たくなることもなく受けることが出来ました!!運転の教習についても質問に対して丁寧に教えてくださり、ミスをしてしまっても次どうしたらいいのかを怒らずに教えてくれました^^
受け付けの方達はとても親切でスムーズに進行できるようにスケジュール配慮していただけましたし、指導員の方達はそれぞれ指導の方法や教習時の雰囲気などに気を配られてて、終始気持ちよく自動車学校を受講することが出来ました。本当にありがとうございました。
指導員がみんなフレンドリーで話しやすく!仲良くなっていくと喋ることが増えるので分からないことがあったり不安な事があったらすぐ聞いたりできると思うので!おすすめです(◍ ´꒳` ◍)1つ言えることは受付の人可愛い人しかいないんで男子は太洋自動車学校へ行った方がいい!一番のお気に入りの人はメガネはめてる金髪ショートの人!この人と仲良くしとけば何とかなります( ≖ᴗ≖)ニヤッ
自分が、大洋自動車学校さんを選んだ理由です。●現在、オンライン学科が増えてきてますが、やはり学科の授業は対面で受けた方が分かりやすいと思った。●卒業までのスケジュールを組んでもらえる●送迎バスのバス停が家から歩いていける距離。●学校の最寄りの駅から徒歩5分と近い実際に入校して思ったのは、学科に関しては、やはり対面の授業にして良かったと思っています。教え方は丁寧で分かりやすく説明していただけます。実技の教習指導員さん達の指導についても、優しく丁寧に分かりやすく教えてくれます。優しい教習指導員さん達が多いですね。受付の対応ですが、皆さん、優しい対応です。可愛いお姉さん達ばかりとの口コミ通り、本当に可愛い子達ばかりです。バスの送迎の運転手の方達も、とても優しい方達ばかりです。丁寧な運転なので安心して乗れています。大洋自動車学校さんに決めて正解でした。
12月入校2月卒業の者です。なんの不便もなくストレートでMT免許が取得できました。校舎は多少古く、場内コースは他の車校に比べて少し狭いです。校内はWi-Fiが飛んでいます。自販機もあって昼は食堂もやってます。他のレビューのように言い方が少し厳しい教官もほんの一部ですが居ます。ですが言い方だけで、ちゃんとこちらのミスを指摘してどう直せばいいかを教えてくれました。これも一部ですがミスを繰り返すと仕草で圧かけて来る人もいます。耐えましょう。基本的にはみんな優しいです。学科は言われた通りに線を引くだけ、筆記試験もムサシを繰り返し一通りやれば合格できます。家が近いor送迎バスの路線上で特にこだわりがないならここで良いです。以下、一般の運転手へ。太洋の教習車がATかMTか。それは車体の文字の色で判別できます。ATは青、MTは赤です。仮免許を取得して路上に出てるとはいえ、まだ操作に慣れていない人もいます。信号待ちなどの坂道で下がってくる可能性があります(特にMT)。なるべく車間を取ってください。ただでさえ緊張する坂道発進で更に緊張して失敗してしまう可能性があるので。また、MTは発進時にエンストしたりガクンガクンと不安定になったりします。そういう時は優しく見守ってあげましょう。
とにかく空いて無い。実車に乗れる期間がひらきすぎて、なかなか前に進みません。追加料金ばかり発生する。いつになったら免許取れるかな(笑)
我社の従業員が教習に行ったときはお世話になりました。従業員の自宅から、近い教習所に通わせようと太洋自動車学校に決めましたが、とても指導員さんからのアドバイス、滞在中でのコミュニケーションがとてもよくて、快適だと聞きました。ありがとうございました、従業員の免許の取得のときはまたお願いします。
高齢者講習会にて行ったもので、大して大きな自動車学校では無いが感じの良い所です。
この時期は、学生でいっぱいですので入れませんよ。
| 名前 |
太洋自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0562-34-9131 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 9:00~20:30 [日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
受付のお姉さんはいつの時代でも可愛いです。教官の人達も皆んなフレンドリーで最後までいい気持ちで卒業できました!