安くて美味しい海鮮丼を堪能!
にほんのうみの特徴
ランチメニューは安くて美味しいと評判の店です。
マグロ丼は具が大きくてご飯が見えません。
平日の昼には行列ができるほどの人気があります。
10月平日の昼過ぎに通りがかり駐車場に車がいっぱいだったのでつられるように入店しました。入口のボードに記入して待つ事暫しで人気店らしくグルメ番組の有名人の色紙が並ぶカウンター席に案内されました。ランチメニューの中から一番人気の海鮮・天麩羅ランチをタッチパネルで注文。ランチに付いている三色丼の御飯は大、中、小の大きさと酢飯などがいずれも無料で選べ酢飯の中に決定しました。程なく着膳したランチはマグロ、タコ、生エビ、貝柱、イカなどの刺身と天麩羅、味噌汁に三色丼。コスパの高いランチでした。PS後日再訪して同じ品を頂く。初回はコスパの良さに惑わされましたが刺身が水っぽく旨味に欠け味わいの面では今一つ。忙しい為か御飯の盛り方もザツで三色丼に刻みノリが無いのもメニューの画像とは違うし評価下げました。
ランチはとにかく安い❗❗しかも美味しい🎵人づてにお値打ちランチがあると聞いて行ってみたいと思っていたのですが、安い❗そして美味しい❗マグロ丼を食べたのですが、ご飯が見えない(笑)とても美味しかったです。アラ汁も飲んだのですが、久しぶりに美味しいアラ汁を飲みました。アオサ汁も飲んだのですが、自分的には微妙でした。今度は煮魚を食べてみたいです。
気軽にお寿司など海鮮を楽しめます。場所は、駅から徒歩分くらいの刈谷総合運動公園近くにあります。駅から少し離れてるので車が便利です。そのためお店の横に駐車場も完備されてます。店内は、カウンター6席とテーブル席。土曜の11:20ごろですがすぐ入れました。ランチメニューは、お刺身、天ぷら、お寿司、丼物など海鮮系メニュー。お寿司のお持ち帰りもできるようです。タッチパネルでも注文です。注文はこんな感じ。★いちば寿司ランチいちば寿司ランチは、お寿司10かんとお味噌汁。おすしは、まぐろ、イカ、ネギトロ、えんがわ、サーモン、赤えび、ばい貝、白身、ゆでえび、玉子。えんがわ、サーモンなどはネタが2重になってます。ネタもシャリも好みの感じではなかったですが、お値打ちな価格なので気軽にお寿司を食べたい時にはいいですね。ごちそうさまでした。
平日の13時過ぎに初めて行ってみたら、行列ができていた。30分ほどで呼ばれて席に座って、タブレットでオーダーします。提供が凄く早いので、お店の回転も良いですね。ご飯は、白米と酢飯と量が選べます。私は海鮮と天ぷらランチ。同伴者は海鮮と煮魚ランチでどちらも1300円。天ぷらや煮魚無しの海鮮ランチは1200円で100円の差!天ぷらは揚げたてで、普通に美味しかった。海鮮は、色々と乗っていたけど盛り付けがあんまり綺麗じゃないかな。まぁ、あのスピードだから仕方ないですね。サービス券も貰えるし、また行きたいです。
海鮮料理お値打ちで美味しいと評判の店です。刈谷市にある「にほんのうみ本店」。混雑を覚悟していましたが、平日の正午前だった為か待つ事なく入店できました。平日のランチメニューから「海鮮・煮魚ランチ」をチョイス。丼のご飯は酢飯の普通盛り。以上を卓上のタッチパネルで注文します。簡単でいいですね!運ばれてきた料理を見れば、煮魚と8種ほどの刺し盛り。それと味噌汁。最初に味噌汁を一口。これが美味い!よく出汁が利いていました。刺身も煮魚も噂に違わぬ美味さ!特に煮魚は甘辛い味付けがいい塩梅。日本酒にも合うこと確実。量的には少し少ない気もしましたが、小食な私にはこれぐらいがちょうど良いかな◎昔ながらの古き良き食堂ですが、新しめな外観やITを取り入れたサービスと進化が見られるのは良いと思います。⭐︎⭐︎⭐︎おまけの一言⭐︎⭐︎⭐︎配膳ロボットは中国Pudu Robotics社のKettyBot。初めて見ました。会計に並ぶと人たち避ける為にオロオロする姿が可愛い(微笑)
刈谷市にある海鮮料理「にほんのうみ 刈谷店」です。平日ランチで利用しました。数組が並んでいましたが、すぐに案内されました。店舗横に広い駐車場があります。以前の漫画喫茶とかの名残がある建物で新しい感じはありません。座席の椅子も破れていたりシートを貼り付けていたりします。注文は、「特上海鮮丼ランチ 酢飯大盛り」「いちば寿司ランチ」「カキフライ」です。特上海鮮丼ですが、特上だけあっていろんな種類のお刺身がついてきますが、ネタは新鮮という感じはなく普通です。ご飯は、白米と酢飯が選択でき、大盛りは無料でした。酢飯はちょっと薄めです。お寿司のネタも鮮度は普通かな。ただ、全部では有りませんがネタの二枚乗せはうれしくなりますね。お味噌汁はいい味が出ていました。全体的には普通な感じのお寿司や海鮮丼でした。
お店の前の道路を通る度、いつも車がたくさんとまっていて気になっていたので来店しました。回転が早くて到着時4組待ちでしたが、待ち時間は短かったです。店内は年季の入った感じで、イスの座面にはテープがびっちり貼られ修理されていました。順番になるとバインダーを渡され、自分で席を探して、タッチパネルで料理を注文。ランチメニューの天ぷらと刺身盛りを頼みましたが、量が多くお腹いっぱいになりました。このボリュームでお値段1400円(土日)はお値打ちだと思います。外からチラッと見えたのですが、ご飯をよそうなど軽い調理の方?が手袋のみで帽子を被っていないのが少し気になりました。支払いは現金かクレジットカードで、セルフレジスタイル。個人的には少し衛生面で気になるところがあったので、しばらくは行かないかもしれません。お店がボロボロです…
平日ランチがお得。ご飯の量も選べるのがいい。もちろん大盛り一択。注文はタブレットで行う。刺し身もなかなか美味しく、天ぷらも良かったです。ご飯ももりもりでお腹いっぱいになりました。
本日は~~~こちらにランチに来ました。🐟元魚魚丸で働いてらした方が経営されているお店です。ですので、お魚が美味しいです。開店11時すぎに入りましたが、すでに、空き席少し😱座れましたが😍ランチのセット沢山あります。単品も握りや、天ぷら、蛤など~~😊👍食事後、外に出たら⁉️すっごい並んでる😆皆さん一度訪れてみる価値ありますよ🐟🐟🐟👍
名前 |
にほんのうみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-22-7377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

私は、値段相応と思いました。ご飯少なめでお願いしたので、寂しい丼になってしまいました。単品の生牡蠣は、ジュレとレモンにひっそりと隠れていました。ジュレは必要を感じませんでした。頼んだ品は、メニューの写真よりどれも幾分控えめな印象でした。