DENSOの歴史と最新技術を体感!
デンソーギャラリーの特徴
DENSOの歴史や技術を学べる素晴らしい展示施設です。
自動車部品を間近で見られる、車好きにはたまらない空間です。
ゲーム感覚で楽しめる展示品があり、車に興味がない方にも魅力的です。
いろんなものを作っているのにビックリ👀 QRコード付きの名刺作成しました。
無料でDENSOの歴史や幅広い産業への貢献が学べます。土日は閉館らしいので、月曜日から金曜日の祝日がオススメです。ただ、若干マニアックなので好みは分かれるかも。車やバイクに興味がある方は楽しめると思います。個人的にはとても楽しめました。
平日の午前中に行きました!エレベーターで、3階まで登ります。受付カウンターには、誰も居なくて、そのまま中に入りました!デンソー製の携帯電話や、カーナビ、ハンディ、車など展示してありました!又、名刺も作れ、楽しかったです!展示室は、誰も居なかったので、貸切状態でした!
いろんな自動車部品を見ることができて、車好きには楽しいところです。シアターはリニューアルしてデンソーの仕事がよくわかる内容になりました。今はコロナウイルス感染症予防で予約制になってます。
デンソーさんの歴史が分かります。技術の進歩も凄いものですが物創りに対しての凄さも伝わり勉強になりました。
時間をしっかり確保してまた来たいと思います。QRコードのメッセージ入の名刺を作れて良かったです😊
車に興味が無い人にも楽しめるゲーム感覚の展示品もあります。
平日の金曜日、開館と同時にはいりましたので、ほとんど人はいませんでした。車に関しては多少知識があったので、展示物の殆どは理解できて、面白かったですが、ほとんど知識の無い人(妻)は、???でした。多少の知識がある人向けかと思います。知識がしっかりある人でも、デンソーの歴史がわかる展示もあって、そちらも面白いと思います。
DENSOの最新技術が体験できます。穴場スポットです。
| 名前 |
デンソーギャラリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-61-7215 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
17時終了で、誰でも入れます。定期的に展示も変更されてますので、年に一度ぐらいで覗きたい。