愛知の自然を楽しむキャンプ場。
大曽公園の特徴
愛知県内でアクセスが良好なキャンプ場で便利です。
綺麗なサッカー施設や広いグランドが整備されています。
展望台から常滑市街やセントレアが見渡せる景色が楽しめます。
キャンプで何度かお世話になっている場所。名古屋市内から1時間かからず来れて、近くにイオンがあり買い出しにも困らない。キャンプ場としても、草原から林間まで好みの場所に設営できるのと、区画サイトが非常に広くて使いやすいため、ソロでもグループでも楽しめる。トイレや炊事場が遠く、高規格のキャンプ場に慣れてる人から見ると今一つかもしれないが、普段山奥のあまり整備されてない場所でキャンプしてる身からすると、十分必要な設備が整っていてかつ家から近く雑にキャンプ欲を満たせるオススメの場所です。
場所アクセスはしやすい所にありました。フリーサイトは比較的広く使えて、ロケーションは良かったです。トイレも比較的綺麗でした。マイナスが、荷物を積み下ろしするのに、車が一方通行なのが少し不便なのと、トイレと炊事場が1箇所しかなく、サイトによっては遠いので場所取りもそこを考えないといけないと思います。平地なので、虫は多いのは仕方ないかと思いました。季節選べば、いいキャンプ出来ると思います。また行きたいです!
只今工事中です。公園は利用出来ます。
愛知県内の身近ないいキャンプ場です。メリット友達とデイキャンプをしましたが、駐車場に余裕があり助かりました。フリーサイトの芝生はとても良いです。デメリットサイトを周回する道に一時的に止めて、荷下ろしや荷積みをするため、素早くするなど、気遣いと工夫が必要です。ただお客さんも分かってるため、そこまではマイナス要因ではありません。
ぶらりとピクニック気分でランチを作り芝生のそばでベンチもあり気持ち良く外気浴、古いため改修工事もしていますがトイレも綺麗てした。テニスコート、プール(工事中)野球場、キャンプ場などがあります。
広めの駐車場がありました公園内には行かなかったですが遠くから見た感じだと大きい又の機会に散策に行きたいです。
少しトイレが遠い。キャンプ区画は広い!
広く山の上で見晴らしもくグランドも整備されている。
展望台やプールも、老朽化で今は利用できないようです。維持ができていないようですが、散歩には問題ないです。
名前 |
大曽公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-35-2797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗なサッカー施設です。サッカーだけではないと思いますが他は見てませんので、すいません。小さめのコート二面、奥に中学生用の大きめコート一つあります。トイレは、校舎?みたいな所の中にあります。駐車場もあります。自販機もあります。ネットがあるので動画などはグランド入り口付近から撮るといいと思います。椅子がないので、折り畳み椅子必要です。日陰もありません。少しだけ、屋根とベンチありますが、小さいです。山の中にある感じで、風が吹けば寒いかも。