田んぼで遊ぶ楽しい幼稚園!
第二慈恵幼稚園の特徴
地域でも評判の幼稚園で、親身な先生が揃っています。
子どもたちが田んぼで遊ぶ時間を大切にしています。
自然と触れ合うことができる環境が魅力的です。
田んぼでよく遊んでました。もう16年以上前ですがお世話になりました。
職員の連携が取れていない。何度話しても気をつけますとは言われますが、浸透せず。園長にも相談しにくいです。マクロビなど給食に力をいれているようですが、預かり保育のおやつはうまい棒や駄菓子のチョコレートが出てきているそうです。子供の話から判明しました。方針が矛盾しているように感じます。地元では昔から人気が高いらしいのですが…「昔は」なのでしょうか?行事は多いので好きな人には向いていそうです。2人目を通わせるのは迷うかな。【追記】説明不足が多いです。新2号認定や預かり保育について。アレルギーの給食代替もしていますが、長期休みはお弁当でおやつも持参だそう。その事や申請方法など入園説明会では話がなく。入園式にて説明をすると言われたまま何もなかかったと聞きます。何も説明されていないのに注意はされます。共働きしている人は負担を感じていそうです。(おやつと長期休みのアレルギー給食は対応されるようになりました。)園内で大切な書類が埋もれていた事もありました。抽選で決定した場合、辞退は許されないと抽選日当日に言われます。先生方は笑顔で挨拶をしてくれる方が大半ですが仏頂面の方もみえます。子ども園に変わって体制がとれていない、コロナなどあるかとは思いますが、子供を預ける側としては諸々の改善を希望します。アンケート調査などあるといいのでしょうか。
| 名前 |
第二慈恵幼稚園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0566-75-3646 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
環境も良く、とても親身になってくれる先生が揃っているので、地域でも評判の幼稚園です。