北新川駅近くの楽しい図書館。
碧南市民図書館の特徴
1階は一般書籍、2階は児童書が充実し子供も自由に選べる環境です。
電車のDVDを含む多彩なDVDや雑誌、新聞資料が豊富にそろっています。
北新川駅から徒歩5分でアクセス良好、桜の季節には美しい景観も楽しめます。
いい図書館ですね、出入口には消毒あり、1階にはカウンターが2箇所、本棚も見やすくてGOODでした。
1階に一般向け、2階に児童向けに分けられているので、1階では落ち着いて本を選ぶことができ、2階では子供達も自由にノビノビと選ぶことができて良いと思います。
北新川駅から歩いて約5分。愛知県内全域に登録可能にしてくれたらより嬉しかった。
桜がきれいでした🎵2021年03月28日。
蔵書はなかなか。出稼ぎで会社寮に住んでるが、住民票を移してないので、利用者カードを作るのに手間が掛かる。会社寮の在居証明書程度じゃ信用してくれず、カード作成してくれません。
碧南市民と付く、公共施設の一つです。本館なので、かなり大きい図書館に見えますが、文化ホールと、隣接しているので、其れほど、大きい図書館では無いですな。まぁ、名鉄三河線の、北新川駅から近いので、電車でも来れるのは、利用しやすいと思います。新しい週刊誌や、月刊誌等も、置いて有るので、静かに読書したい時は、ありがたいですな。
祭りか何かをやっていて車が停めれない時がありました。静かに読者したかっただけなのに。あくまで図書館利用者u003e祭りにしてほしいです。
子供の本が充実しています。本だけでなく、玩具も貸してくれます。絵本を大事に保管できない時期に貸して返す練習になります。職員のかたも、1聞くと10返ってくるぐらい本を愛している気持ちを感じ取れます。ぜひご利用ください。
蔵書は少し少ないかと思いますが、コロナ対策もしっかりやっています。
名前 |
碧南市民図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-41-0894 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さい子どもがいるので、ソファや靴を脱いで座れる場所があるといいなと思ってホームページを見たのですが、その情報は得られず…。それで、行ってみました!2階がまるっと子ども向けフロアになっており、絵本から読書感想文向けの本、おもちゃなどいろいろありました。低いソファ席、低い椅子の席、そして靴が脱げる座敷的な席まで座ることには困りません!受付の人たちもみんな親切で、とてもいい図書館だと思います。元碧南市民の私ですが、学生時代から20年近く行ったことがなかった気がします。これからまたお世話になりたいです。