立派な門構え、絶品海鮮丼!
和食酒家 縁の特徴
50人以上の大人数宴会ができる和食店です。
スペシャルな海鮮丼がリーズナブルな価格で楽しめます。
井伊大老が通った門構えが印象的な静かな雰囲気のお店です。
金曜19時、魚魚丸に行ったのですが待ち時間が凄くどうしようか😱でもコチラは店構えが立派で敷居が高そう💦門の所にメニューが置いてあり、お高くなさそう‼️門をくぐれました笑 税込2000円程の寿司🍣御膳?を食べました。寿司が...並寿司が7〜8貫(覚えてない😅)魚の南蛮・サラダ・天ぷら・茶碗蒸し・お味噌汁。リーズナブルなお店で美味しいお味噌汁になかなか出会えないのですが、旬のアサリ大粒2個とアオサがたっぷり赤出しで濃さもいい塩梅(好みの問題)最高👍少食なので食べきれず申し訳ない💦80歳の母は完食しててビックリでした。赤出し苦手な人だけど美味しいと満足気😊タッチパネルでの注文ですが寿司をワサビ無しで別皿で欲しいと店員さんに直接お願いし、快く受けてくださいました。店員さん達の笑顔も良かったです。回転寿司より安く済んだし美味しかったね😋と私達も笑顔になりました😊知立市民では無いので機会があれば来店したいお店です。
友人の出産祝いで利用させていただきました。日曜日でも、ランチが食べられるということで、口コミで評判の海鮮丼を注文しました。思ったより小ぶりな感じがしましたが、お刺身は、新鮮で一切れが大きく食べ出があり、とてもおいしかったです。料金は、改定があったようで、1800円+消費税で1980円でした。メニューをしっかり見ず、「いっしょに行ったみんなに1500円ちょっと」と言ってしまい気まずかったです。でも、あさりのお味噌汁と茶碗蒸しとお漬物までついて大満足でした。また、行きたくなるお店です。ごちそうさまでした。デザートがついたら、いうことなし!
大人数での宴会で利用しました。料理はごく普通。駅から遠く知立駅から15分弱。大人数入れるお店は数少ないのでありがたいですね。
仕事で使わせていただきました。店内は綺麗で、禁煙なので子供は安心して連れていけます!食事はタッチパネルで注文できるので、料理の写真もわかりやすく頼みやすかったです。味は美味しかったです。宴会ができるスペースがあるので、団体が入ると少しうるさい感じがありました。ご馳走様でした。
お店の雰囲気や店員さんの対応はとても良かったです。鰻をいただきましたが、やはり鰻専門店で食べる鰻と比べると劣ります。懐石料理も可もなく不可もなしといったところ。駐車場は広くて停めやすいです。
今どき貴重な50人を超える大人数で宴会が可能なお店です。普通の席は畳などの個室がありますが、金屏風の大宴会場もあります。宴会のコース料理は魚がメインの当たり障りの無い味ですがボリュームはしっかりあります。
刈谷に用事があったので近くのお店でランチ💁♂️@washokushuka_enこれはグルメ帝王を意識した海鮮丼なのか?笑ってビジュアルの海鮮丼😎海鮮てんこ盛り丼 1,628円公式LINE登録で200円引きご飯は酢めしと普通のご飯が選べます。海苔がついてくるので手巻き寿司風にしても食べれるよ😊魚の鮮度もよくコスパもいい🙆♂️愛知県の海鮮丼は本当に卵黄をのせるのが流行って来たなと感じた日😌店名 和食酒家 縁📍 〒472-0056 愛知県知立市宝3丁目14−5🈺11時〜21時。
お食い初めをここでやらせて頂きました。初めての子供でとにかくバタバタでした!笑ミルクなかなか冷めず困っているとミルク冷ましてきましょうか?と言って頂きわざわざ冷まして持ってきてくれたり紙に子供の名前が入ったメッセージを頂いたりおめでとうございますと暖かく迎えてくれたりとにかくみんな神対応でした。すごくいいお食い初めの思い出になりました♪帰りに2人目もここでやりたいね〜と言うほど料理も人も完璧でした♪本当にありがとうございました♪
とても立派な外観が気になって行ってみました。雰囲気ですが、外のお庭はきれいに手入れされていて、また店内はゆとりのある広さでした。お食事は海鮮てんこ盛丼を注文。丼ぶりは底のご飯がまったく見えないほどネタが上にのせられていて、とても豪華でした。ネタも新鮮でおいしかったです。食後に注文した桜もちアイスもさっぱりしていてよかったです。価格はやや張りますが、落ち着いた空間で食事できました!
名前 |
和食酒家 縁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-83-9292 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

私以外は久しぶりという来店でした。メニュー選びに色々 目移りして悩みましたが海鮮丼を頂きました。6人で行って 最初の1人分の食事が運ばれてから最後の食事が運ばれて来るまで40分以上…途中 水とお茶のお代わりをお願いしたのにそれが運ばれて来るまで15分しかも 水は忘れられる…ちなみに海鮮丼は…写真と異なりました脱水症状が出てたので水が早く欲しかったのに…お陰でお料理がまともに食べられませんでした次は…無いかも…