日曜診療で救う、鼻の病!
くもん医院の特徴
先生はハッキリものを仰り、信頼性が高いと評判です。
日曜診察があり、忙しい方にも便利な医院です。
1日で鼻の病気を治してもらえる頼もしい存在です。
先生はハッキリものを仰る方なので好き嫌い別れそうです笑 確かにクチコミの通り耳かきはしないように何度も言われますが…小児科で出してもらった薬を1週間飲んで治らず副鼻腔炎まで悪化した娘の鼻もこちらで診ていただくと ほんとにすぐ良くなりました。ありがとうございます。受付の方も対応よく 古い建物で昔からある病院ですが日曜日もやっていて助かります。
アレルギー性鼻炎でお世話になってました。違う耳鼻科に行ってた時は全然良くなからなかったのですが、くもんさんで治療したら即アレルギー性鼻炎の症状が無くなり夜も眠れるようになりました。処方して頂いたお薬も良く効いたのだと思います。以前行ってた耳鼻科が処方したお薬とは全然違うものでした。私の症状を良く診ていただいてる証拠だと思います。なので耳鼻科はいつも、くもんさんです。
とても丁寧で、安心して受診できます。
子供が風邪をひき、中耳炎になり連れて行ったところ、「風邪なんて病名はない💢すぐ病院に電話して聞け💢」我慢して診てもらうと中耳炎と蓄膿と診断! 結膜炎もなっていたので、伝えると「それは伝染るんか」めったに無いが一応伝染ると言うと発狂!「そんなの連れてくるな💢さっさとどっか連れていけ💢 あの院長頭狂ってる違う病院に行くと蓄膿なんかなってなかった。
昔からお世話になってます。こだわりのある先生なので、薬は全て先発品です。ジェネリックは使われてません。治療すれば花粉の時期も、症状は軽くてすみました。
子供が風邪を引いて、耳垂れを起こしたので受診したところ「耳掻きをするからだ!外国人は耳かきをしない。日本人は耳掻きをするからこんな事になるんだ。」と、耳垂れを耳かきのせいとおっしゃいました。納得いかなかったので他の耳鼻科に行ったら風邪で中耳炎と診断してもらいました。くもん病院はヤブですお気をつけ下さい。
日曜に診察しているのが助かりました。子供が泣き叫んでいても丁寧な診察してもらえて良かったです。
何年前の話ですが、私は命を救われました。朝起きたら痰がよく出るのですが、いつもと何か違うと感じ休日診療している本病院を見つけて行きました。口を開ける前はたいしたことは無いと思っていた様ですが、口を開けて見たとたんに休日救急診療で入院を手配できる所へすぐ行くよう紹介状を書いてくださいました。そのお陰で入院できる狭山の近大へ救急車で運ばれ入院、退院する時に言われました。最初の判断が早かったから良かった、遅かったら死んでたよ、と、先生ありがとうございました。
久々に医者に行きました。昔から扁桃腺が弱く入院したことも。咳が止まらなくて夜中に何度も目を覚ます。吐く。激しい頭痛に襲われる。風邪ではない。扁桃腺。(だと思う)抗生物質の薬が欲しいだけだからどこの耳鼻科行っても同じでしょう。ガラガラの院内に入る。看護婦は4人。よぼよぼのじぃさんが出てくる。こちらの症状を言うけどもまったく聞いてくれない。いきなり耳をのぞかれて「耳掃除なんてしちゃい....外人なんて絶対耳掃....なんで日本人は耳掃除す....だから耳が悪くなる....」何を言っているのが最後まで聞き取れないぐらいの滑舌の悪さで,途中から聞くのを諦めました。喉が痛いんです。扁桃腺が痛いんです。次に鼻を見られる。いえ喉が痛いんです「鼻が悪いなぁこれがげんい....こんな悪い鼻みたことな....」これが布石でした。鼻炎もなければ花粉症もない。鼻が悪いわけがない。結局何度言っても喉は見てくれませんでした。ガラガラな院内。古びた機器。過剰な看護師。蒸気を出す機械に連れて行かれる。そして看護師がのたまう。「今日はこちらが薬をいれますけど,ここに薬があります。これをこのラインまで入れてスイッチをいれてください。今日はこちらで薬を入れます」暇だろ?誰も患者いないぞ。次からは客(患者)が薬補てんしてスイッチ入れてやれって?クソやぶ医者1人,看護師3人,受付に1人。それだけ人がいるのに患者に操作しろって?大丈夫。2度と来ないから。結局こちらが要求した薬が出ることなく,在庫処理で古びた鼻の薬が出ただけです。院内処方だから余っている薬を処分したかったんでしょう。院内処方って知っていたら来なかった。扁桃腺が大変なのに鼻の薬,しかも在庫処分されても意味がない。案の定,1週間投薬してもなんら改善せず。違う医者に行って,症状話して,それに対応する薬を飲んだら改善しました。治まりました。薬の効き目が分かります。ヤブ医者くもん医院で処方された薬は全く無意味でした。そりゃそうでしょう。くもん医院はこんな医者でした。患者の声を聞かない(途中でさえぎって関係ない耳と鼻の話になる)薬の在庫処分にあわせた診断にする院内処置を患者にやらせるなにしゃべってるか分からないこんな医者消えたほうがいい。
名前 |
くもん医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-877-3387 |
住所 |
〒575-0063 大阪府四條畷市清瀧369−37 久門医院 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

院長年いってけどなよくやってくれる。