水鳥たちと一緒に、静かな散歩を。
勅使水辺公園の特徴
綺麗に舗装された歩道があり、お散歩に最適です。
小魚や水鳥に出会える、自然豊かな公園です。
近所の人々が集まる、のどかな雰囲気が魅力的です。
一周2.7kmと表示があったので、いつか走ってみたいなぁと思いました。とてものんびりまったりできそうな場所だと感じたので、今度はゆっくり来てみます。
静かで落ち着く公園です!池の周りを一周すると4キロほどあり、ランニングやウォーキングをされてる方をみかけます道幅は狭めなので、ワンコ連れてのお散歩はお気をつけくださいU^ェ^U
今、小魚たちが、たくさん泳いで楽しませてくれます。カルガモの家族、カイツブリの親子など、可愛い姿が覗え心癒されます。
池の周りをぐるっと一周出来るお散歩公園ですカモさんやトンボなどがいます東屋では近所のじいちゃんばあちゃんたちが楽しそうに談笑してました。
2022年11月に散歩訪問。駐車場があって、散歩やバードウォッチングには最適なコースです。所々にベンチやテーブルとあります。訪れてみたところ一切の水の無い乾燥状態。とりあえず、ハイキングコースを歩いてみると虫や花を楽しめます。ちらほらと鳥もいます、、、水が張っていればより楽しめるんだろうなと思いながら、同じく散歩していたおじいさんに状況について聞いてみたところ、工事の影響で水を意図的抜いているそうです。2023年の5月までこの状態だそうですので、来年の梅雨明け頃にまた行ってみたいです。
池の1周歩くと30分ぐらいで回れます。渡り鳥が多く飛来しバードウォッチングにもオススメです。駐車場もあり、犬の散歩にも最適な場所です。
周囲の道路などと距離があるからか、一周どこを歩いても静かで、竹のしなる音や鳥の声が良く聞こえます。白や黒の鳥が集まって休んでいるのを見ましたがとても迫力がありました。カメラを抱えた方もたくさんいらっしゃいました。広めの駐車場もあり、公園駐車場入り口に自販機もあり、気候の良い日は絶好のお散歩スポットですね。
ウォーキングするのにはちょうど良い距離かな?もう少し歩きたい時は、みどり公園の方迄、足を伸ばせて好きに調節できるから、とても良い所です😆🎵🎵
マップで見つけて行ってみました。当たりでした。いいお散歩コースになりそうです。
名前 |
勅使水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-92-1114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一周3㌔弱の綺麗に舗装された歩道が有ります。ベンチも所々に配置されています。のんびり歩く方、ジョギングされている方、野鳥の写真を撮影される方など居られます。遊歩道はしっかり整備されているので歩きやすいですが、しっとりと自然の土を踏んで歩きたい方には向いていません。駐車場は夜間7時以降は閉鎖されますので要注意です。