春は桜満開で花見ピクニック。
梨の木公園の特徴
愛知県名古屋市緑区に位置する、桜が美しい公園です。
春には満開の桜の下で、楽しいお花見ピクニックが楽しめます。
小さなグラウンドがあり、子供たちが遊ぶ姿が見られる場所です。
桜が綺麗 しかし、桜が終わると毛虫だらけになる。
桜の時期は散歩をしたりシートをひいたりと花見を楽しむ方が多いです。下にグラウンドがあるためボールなどで遊ぶ子どもはそちらに、小さい子どもたちは上で遊具で遊んでることが多いです。お互いにぶつかる心配なく遊べます。トイレはありますが、公園専用の駐車場は無いようです。
毎年、桜が綺麗な公園です。
眺めが最高ですよ。
真ん中に小さなグラウンドがありました。
良いところ・春は桜がキレイ・公園がまあまあ広く一周散歩できる・幼児のブランコがプラスチックの安全なのに最近リニューアルされた・近くにパン屋やアピタもあり便利・グラウンドが広くボールとかで遊べる悪いところ・遊具が少ない(ブランコ、すべり台、鉄棒くらい)・春から夏にかけて毛虫が多い・駐車場がない。
桜が綺麗でした。
毎年春になると桜がたくさんでキレイなのでお弁当とレジャーシート持ってお花見ピクニックしてます。出店はないです。駐車場がないので近くのアピタに停めてる人が多いのかな??
桜が大きくなり、綺麗でした🎵子供たちのこえがもっと、聞こえたらいいのなあ❗
名前 |
梨の木公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

アピタ緑店の東にある公園で周りは住宅地になっています。公衆トイレもあります。公園の外周が遊歩道になっていて、桜の木が植えられており、春は桜の花が綺麗でお花見をされる方々もおられます。若干の凸凹ありますが外周にシートを貼ること可能です。公園の内側は遊水池を兼ねたグラウンドになっており、球技や軽いスポーツを楽しめます。外周からグラウンドへ降りていく通路は緩やかですが車椅子だと付き添いの方が必要という認識です。お子様連れの方は公園南側の市バスも通る道路は交通量も多いので目を離すことのないようにお願いします。また前述の通路以外にグラウンドへ段差(高低差)のある所を降りていこうとする子供たちにも留意して頂ければ幸いです。