24時間営業、手軽で美味しい!
すき家 153号日進赤池店の特徴
24時間営業でいつでも手軽に持ち帰りできるお店です。
深夜でも利用可能で、健康的なとろろ芋付きの鉄火丼が人気です。
メニューは多彩で、さっぱりしたおろしぽん酢丼やわさび丼も楽しめます。
土曜日の13時頃、店内の稼働率は50%ぐらいでした。当たり前なんですが味は普通のすき家です。店員さんの対応も及第点と思いました。
朝に3人で行きました。オーダーしてから1人は10分後提供されました。その15分後2人目提供。その五分後最後3人目の提供。お茶も忘れられ周り見ればカウンターもテーブル卓も全てバッシングされずパートのおばさんが2人であたふたしてる。後から来た数組の客はバッシングされてない席に座るしか無い。箸も席に置いてなく、隣の席から自分で取りました。その後日行ってみたがご飯ベトベト、芯は残ってる、丼売る店でご飯失敗、炊けた時点や器によそう時点でご飯失敗わかるはずです。
子供が走り回ってるのがウザかった。メンマ牛丼イメージと違いすぎ。
何度か利用しています。店内利用は気にならないのですが、ドライブスルーはおすすめしません。なので、店内利用時のみ行かれるのが良いと思います。ドライブスルーは、とにかく待たされます(時間帯のせいかもしれませんが...)。前にお客がいる、いないに関わらずです。他店も利用していますが、そこよりも3、4倍待たされる印象です。
駐車場も駐輪場もあり、行きやすいすき家。プライムツリー赤池から歩いても行けます。すき家らしく、ソファーに穴があいていたりもするけどご愛嬌。注文がタブレットになっていました。
コロナ禍だが、常に24時間持ち帰り出来るのは非常に有り難い。少し前からメニューも多種多様になり、良いことづくめかも。
R3.5.3まん延防止で時間が無く…慌てて通りすがり入店20時45分店内飲食のオーダーストップ最近、吉◯家に行ったばかりで…違いがはっきりと(^^;)すき家は業界1位かもしれませんがやはり私は吉◯家の味が好きかな(苦笑)普通の牛丼単品を食べたいのに…牛丼の上に色々のせまくりでオススメしたいのはわかりますがメニューがわかりづらいそれに量が少ないかな。
2021/04/21投稿深夜帯に入店。★+1 女性スタッフが、ちょっとまだ慣れてないのかな?慌てる必要はないので、ドライブスルーの客の合間に、オーダー!手際よく出てきました!追加注文にも、にこやかに対応して頂きました。★+1 深夜帯のため、テーブル席は、使用不可となっていました。これは、納得です!カウンター席のコロナ対策OK!★-2 カウンター用のスタッフ通路……頼むから、日中のスタッフよ、きれいに掃除しなさい!厨房内の清掃もきちんとできているのか、疑いたくなります!大きな減点とさせて頂きます!本部の指導も、疑いますもんで!
手軽に食事ができるし、 値段も安い。
名前 |
すき家 153号日進赤池店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

夜21時入店、退店するまで店員さんは一言も何も言わない。カウンターの汚れはひどく、コップも何か油汚れとか指紋とか付いててちゃんと洗ってるのか?って感じ。トイレもゴミ箱はゴミで溢れているし、店内にハエも飛んでいた。牛丼は美味しかったけど、衛生面も接客も大丈夫?って思いました。