坂の上からの絶景と綺麗な校舎。
名城大学 八事キャンパスの特徴
新しくて綺麗な校舎が魅力で、訪れる価値ありです。
名城薬学部の歴史が感じられるキャンパスです。
坂の上からの素晴らしい景色が楽しめます。
校舎もどんどん新しくなっていてとても綺麗!ベンゼン池というユーモアの効いた池もあり、八事に来たら必ず見て帰るべきです!他にもよそではお目にかかれない生薬が数種類栽培されていてまさに「薬学部のキャンパス」という感じです!食堂はお昼時にはとても混雑するので、時間帯を考えて行った方が懸命かもしれないです。コロナウイルス変異種検出の新技術開発というタイムリーな話題もあり、これからも注目していきたいと思います!
歴史ある名城薬学部です。北門は北側にお墓があり、50年前と原風景が変わっていません。驚きでした。
坂がしんどいですがキレイな校舎です。
坂の上にあるので景色がいいです。
図書館に電波が届かない。
ここの学生はひどい 特に体育会系のやつ近くの飲食店で集団で酒腐るほどのんで大騒ぎ注意したら逆切れ スマホで写真撮ってネットに晒すモラルの欠片すらないほんとひどい目にあった。
名前 |
名城大学 八事キャンパス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-832-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

普通に中に入った事はないです⁉️