静かなひととき、愛知の喫茶店。
コメダ珈琲店 豊田若林西店の特徴
地元民に愛される隠れコメダの魅力が光る喫茶店です。
トーストやカツサンドなど、特製メニューが楽しめる美味しい場所です。
静かで落ち着いた雰囲気、居心地の良さが評判の豊田市の隠れ家です。
郊外型のコメダとしては、小さめなお店だと思います。左右対称の外観が、ユニーク。夏休みのティータイム、どこのコメダも混んでいますが、ここは比較的、落ち着けるかもしれません。まあ、閉店が早いので、長居はできませんが💦
コメダの商品企画力と商品のクオリティは凄いね。いっぷくの文化が昔から根付くこの地方の人達の嗜好と思考をよく把握しとらっせる。本当に休日の朝は家族揃ってコメダにGOだもの。GW大型連休を迎えるにあたっての製品群のラインナップは見事です。見た目、味、ボリュームといい、このご時世でもさすがコメダと言えるもの。他のローカルロースター喫茶も良いけど、コメダ珈琲はもうその存在自体が喫茶文化ですね。呼び鈴が欲しいです。切望します。
たまにのんびり時間を過ごしたい時に利用している単品メニューのトーストがこんがりと焼けていて美味しく、マーガリンと小倉ペーストを自分で塗れるのでたっぷりと付けて頬張るともっと美味しい。
朝の賑わいあるコメダ珈琲は、穏やかな朝食体験が楽しめる場所です。お店は早朝から活気にあふれ、美味しいパンとコーヒーで心地よいひとときを提供してくれます。モーニングセットを注文し、相変わらずの美味しさに満たされました。ただし、駐車場が少し狭く、停めるのに少々手間取ることがあります。接客に関しては、スタッフの方々が普通の対応をしてくれます。しかし、特筆すべきは外国人のスタッフさんたちの頑張りです。彼らの姿勢やサービスに触れ、応援したくなる思いがしました。異文化の中で努力を惜しまない姿勢は、お客様に温かい印象を残します。全体的には素敵な朝のひとときを提供してくれるお店であり、改善点もあれば、その良さも見逃せません。
同じコメダでも、他の大きな店舗より食事メニューの種類が少ない。パスタ類の食事はありません。
他のコメダでは呼び出しベルがあるのになかった。何度も大きな声で呼んでも来てくれず他のテーブルを片付けに来た店員さんにやっと声をかけることが出来、注文できました。もう少し店員さんも気にかけて欲しかったです。こちらも会計をしている方がみえているのがわかった時は声を出していないので…お昼の時間にコメダに来たのは初めてで噂通りに旦那が注文したものはなかなかのボリュームでした。最初は旦那も大丈夫と言っていましたが食べ進めているとお腹にかなりたまったようです。私が頼んだサンドイッチは他の喫茶店よりは少し大きめくらいかなぐらいで特にびっくりするほどの大きさではありませんでした。
駐車場は奥側が広くなってます。なかなか手書きが多いお店また閉店も早くなんか隠れ家的なコメダさんですね。まったりしやすいお店ですね。
こちらの店舗はインパクトが弱く、隠れコメダと呼んでいます。🅿は奥のほうが広いです。日曜日の11時前に訪問。忙しいのか、モーニングが出てくるまでに40分、一緒に頼んだシロノワールが1時間以上‥珈琲冷めちゃいます‥
スタッフの対応も良く、入りやすいとこです。かき氷を注文、何年か前に外のコメダで食べた時は、ボリューム満点で2人で一つで充分でしたが、今回はボリューム無かったですね。これなら1人で食べれます。
名前 |
コメダ珈琲店 豊田若林西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-54-4770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古いから、ソファの布は擦り切れているけど、地元民に愛されてると思います。サラリーマンの利用も多いです。