朝のお茶穴場、病院隣接!
ローソン 昭和山手通三丁目店の特徴
昼間は混んでいますが、学生さんで賑わっています。
イートインスペースにはお洒落な照明が施されています。
病院隣接で便利な施設が充実しているコンビニです。
良いお店です。イートインコーナーがあり、こまめに掃除もしてくれていました。朝から行き場のないじいさんが騒ぎながら酒呑んでたむろしてるのでそれなければ完璧。
白川IC25chデジタル10~35ch時代元テレビ局黄金ICへ移転デジタル4
夕方〜夜によくいたのび太くんみたいな店員が居なくなってから本当に素晴らしいお店になったと思う。
店員さん(特に女性の方)の応対が皆に笑顔で親切!!見ていて久々にすごく気持ちの良いお店だった♪
学生さんも多く、商品の回転は早いです。夜立寄りが多いですが購入メインのバナナとかパン類は何時も補充してます。このバナナは安い!3本で108円でしたが比較のボールペンと比べれば大きさわかると思います。
からあげクンの蓋をテープでとめてなかったので、ビニール袋の中でからあげが散らばってました。
喫煙所が付いてない。ちょっと不便だ。喫煙所がないから店の外はちょっと汚い。👎😤
無料WiFi(SSID:LOWSON_Free_Wi-Fi)は遅くて不便(下り0.1~0.2MB/s)。トイレも男女1個ずつとよくあるタイプのローソン。病院、地下鉄から近いのもあり、場所柄利用客は多いのでトイレの利用は不便を感じる。専用の棚でクスリが置いてあったり、イートインスペース(5席)が有るのはいいと思うが多分もう来ないと思う。
病院隣接のコンビニなので施設は充実しています。健康飲料や地方の特産品もあります。
| 名前 |
ローソン 昭和山手通三丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-837-6163 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
結構混んでることが多いです。特に朝。日赤病院に行く時はココで買い物するのが自分の定番です。病院は待ち時間が長いので。