菜の花越しの、優しい指導。
東山自動車学校の特徴
応急手当ての授業が実体験を基に印象深く教えられます。
担任制によるきめ細やかな指導で安心感があります。
校舎から見える菜の花が美しく、通うのが楽しみになります。
約4ヶ月お世話になりました。最初は何もわからなくて不安がたくさんありましたが、指導員さんの方に1つ1つ丁寧に教えていただき、とても楽しく運転することができました。少し人見知りの私がうまく話せるか不安でしたが、担当制と言うこともあって、気軽に話ができてよかったです!学科の授業もとてもわかりやすく、面白かったです!
応急手当ての授業をしてくださった先生が救護の大切さを実体験から真剣に指導してくれてとても印象に残っています。また、技能教習は担当制で、最後の方は卒業するのが寂しくなっちゃうくらい担当の先生ととっても仲良くなれます😊東山自動車学校に通えてよかったです!
指導員さんの対応がよくて、最初の頃は何も分からなかったけど、曲がり方のコツとか危なかった時すぐ対応してくれるのでとてもたすかりました。路上の時は、一緒に周りを見てくれたり、しっかり指示してくれるので、とても楽しかったです。受付のお姉さんたちも、来るたび笑顔でとても会うのが楽しみでした!卒業まで楽しく通えてよかったです。
東山自動車学校に通って本当に良かったです!!先生方もみんな優しくて面白くて分からないことがあったらなんでも教えてくれます!!上手にできない事が多かったですが最後まで指導して頂きました。今までありがとうございました!
東山自動車学校の先生はみんな優しくて面白いです!!特にこの学校は担当の先生がのつくのでその先生ととっても仲良くなれるし、授業をいつも楽しく受けさせていただいてます!!私は他の先生方や受付の方とも仲良くさせていただいて、とにかく楽しいですおすすめです!!
学生の頃自宅から通いやすい他の自動車学校に通っていましたが、実習などと重なり第二段階途中で断念。結婚を機に将来的にやはり免許があった方が…ということで東山自動車学校に入校しました。担当制でしたが、キャンセル待ちを上手く使ったり先生に相談することで働きながらも自分の予定に合わせて通えました😌(繁忙期ではなかったということもあるかと思います!繁忙期はどこの車校も予約は取りづらいですよね…)以前通っていた学校より若い方が多く、正直大丈夫なのかな…と少し心配もありましたがキャンセル待ちなどで担当の先生以外にお世話になった際、皆さんとても丁寧かつ的確なアドバイスでビックリしました。運転だけでなく、場が和むような楽しい会話もありリラックスして乗車できました🚗(もちろん担当の先生も!学科と教習の進み具合いも把握してもらってるので、サボり気味な時はおしりを叩かれつつ…(笑)「頑張って!」とたくさん応援してくださいました!🙇♀️ ̖́-)苦手なところは重点的に何度も練習させてもらえたので、免許取得後は友達に運転を褒められて少しニッコリです☺️どうしても以前通っていた車校と比べてしまうのですが…東山自動車学校さんは学科が本当に分かりやすかったです!先生にもよるのかもしれませんが、少なくとも私が受けた授業はサラ〜ッと教科書を流し読みなどはなく、しっかりと授業を聞いていたらポイントにすべき点は把握して試験対策しやすいような丁寧でわかりやすい授業ばかりでした!自習室には先生がいますので、試験対策も安心して行えました✏️もっと早くに東山自動車学校に出会いたかった…と思うほどオススメしたい自動車学校です!!!!!
数年前にここで卒業しました。マンツーマン指導ということもあり、一つ一つ丁寧に教えていただきました!とくに学科の女の先生がわかりやすくて良かったです‼️自分の予定に合わせて組むことも出来るのでそこも良かったです(*^^*)
担任制は、人見知りな性格をしている人にはうってつけな気がする。ほとんどの技能教習を同じ人でできて一人一人の性格を考えた指導をしてくれる。学科も昼間、夜問わずにあり仕事をしながらでも頑張れた。指導員は感じの良さそうな人ほとんど、少し圧迫感のある人も少しはいる印象。それでも真面目に勉強して教習を受けていればなんの問題も感じられないくらい。教習の話以外にも世間話とか仕事の話…毎回楽しいと思える時間だった。急いで免許を取りたい人には担任制は向かないが半年位で取れればOKな人ならオススメできる。卒業までのテストも、やるべきことをすればちゃんと結果が着いてくるし卒業後の平針まで対策を考えてくれて、卒業したのに自習室とか練習問題を使わせてもらえて心強かった!安心して平針を受けに行けた。他の教習所に行ったことはないけど、私には最適な環境で免許取得までと時間を過ごせたと思う!教習に関わってくれた指導員の方々、担任の先生ありがとうございました!
担当教官は乗り込むなり爆睡を決め込みむ無茶苦茶な方で、何一つ文句も指導も言わないので私は校内を自由に流すだけでした。誇張なしに、校内での練習で担当教官と話したことなど「終わったら起こして」以外には一つもありません。それが仮免の技能試験になって初めて覚醒しあれがだめこれがだめと言い始め、落とされてしまいました。いや、普段から指導してくれてたらそうはならんやろ…。再試験費用を取るためにあえてそうしてるとしか思えませんでした。もう十数年も昔の話蒸し返すのもどうかとは思いますが、せっかくこうやって復讐する場所ができたので書かせていただきました。
名前 |
東山自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-701-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自分は一ヶ月プランで入校したが詰め詰めで1日中車校の日もありましたが、先生方のサポートのおかげで初めは全然ダメだった筆記も満点ぐらいの点数出せるようになりました!短いようで長いなんだかんだ楽しかったひと月でした!