保見駅近くの絶品ネタ、感動のお寿司!
鮨処 よし田の特徴
メヒカリのあぶり握りは絶品で、心を掴まれます。
保見駅近くの隠れたお寿司屋は、雰囲気も素敵です。
とろける新鮮なネタで、本物のお寿司を気軽に楽しめます。
予約して5人で伺い、おまかせにぎりを食べました。内容は以下\u003d\u003d\u003d− お通し(めかぶ)− 卵焼き− ガリ− 赤身握り− イカ握り− 海老の味噌汁− ヒラメの昆布締め握り− 生エビ握り− コハダ握り− アワビ握り− 中トロ握り− いくら軍艦− かに軍艦− 穴子握り− 鉄火巻− かっぱ巻き− たくあん巻− バニラアイス(黒ごまきな粉)\u003d\u003d\u003d生エビや中トロなど、どれも美味しくいただきました。
知人からお勧めのお店と言われて行ってきました。美味しかったです。
ガード下の一見チンケなお店に見えますが一度行ってみてください!但し予約がなかなか取れないかも!何故でしょうね?
愛知環状鉄道というローカル線の保見駅近く。高架下に佇む『鮨処 よし田』さん❗️高架下の小さなお店ですがミシュランガイドに掲載されています。電話してテイクアウトをお願いします^ ^初めてのお寿司屋さんはちょっと緊張しますが、引き戸を開けると、ご主人が笑顔で挨拶してくれます。お寿司屋さんらしく短髪ですが、強面でなく爽やかイメージ^ ^すでに箱詰めされて用意されてました。急いで帰宅し晩ご飯鮨は中トロ、イカ、鮪赤身、海老、白身の魚?、蟹とイクラの軍艦、大きな玉子に鉄火巻きとかっぱ巻き江戸前の寿司っぽい、ちょっと小振りな感じ。でも持帰ったとはいえ、魚は新鮮でシャリの塩梅が良く美味しかった^ ^中トロも甘くてとろけるし、海老もプリッとしてる❗️玉子焼きはちょっと甘めの味付けでしたが、大きくてこちらも旨い‼️海苔もいい香りだったので、カウンターに座って握りたてを味わいたい^ ^これで1900円、コスパもいいです。一見分からない所にありますが、豊田市一と噂されるお店です^ ^
丁寧な仕事で どれも美味しくいただきましたメヒカリのあぶりの握りは 絶品‼️ご馳走さまでした。
初めて伺いました。休日のお昼は「おまかせ」のみ。大将の気遣いを感じながら美味しく頂きました。満席で何度かお断りもあったので、予約される事をおすすめします。
久しぶりに訪問🤗いつ食べても本当に美味しい!今回は穴子に出会えて最高😋ここの穴子は絶品。全て美味しいですが特に大将の傑作品。
2回ほどテイクアウトで利用しました。電話にて予約して、当日お店に取りに行くとカウンター席は満席でとても賑わっていました。豊田でこんなにも美味しいお寿司が食べられるなんて、本当に幸せです!「おまかせにぎり」を頼んだのですが、寿司ネタが前回と少しだけ違っていて、普段あまり食べられないようなネタもあって嬉しかったです。是非また利用したいお店です!!
苦手だったネタがここは美味しく食べられました!好みを確認していただいて食べやすいように工夫して握ってくださいました。ありがとうございました。また行きたいと思えるお店です。
| 名前 |
鮨処 よし田 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0565-48-5113 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
また行きたい。正直、店の外観だけみると知らないと絶対入れない。ですが入って正解。口コミをみてランチ利用。おまかせ握りを注文。お通し、握り+巻物11種類?くらい。お味噌汁、デザート。満足のいく味でお腹一杯です。何よりお味噌汁のの美味しさに驚きました。エビの頭で出汁がとってあり旨味がすごくおかわりしたいほど。お寿司もシャリの大きさ丁度よく、ネタも中トロなど分厚くとろけます。お店の大将、女将さんもとても感じがよく店内も清潔感あります。予約必須です。駐車場は店舗前のみ?っぽいので大きい車の方は近くに駅の駐車場があるのでそこ停めることをオススメします。