猿投グリーンロード前の最後の拠点。
ファミリーマート 長久手インター店の特徴
ジブリパークへ行く際、便利な最後のコンビニです。
駐輪スペース完備で、ツーリングの待ち合わせにも最適です。
河原生のボトルドリンクが置いてあり、珍しい品揃えが魅力です。
ジブリパーク行く際に、長久手インターの目の前にあり、パークまでの道のりで最後のコンビニです。開園後は大混雑するんでしょうね。→追記。ジブリパーク正門入ってすぐのパーク内にコンビニがオープンしました。
ツーリングの待ち合わせ場所として利用させて貰ってます。待ち合わせ時は何時もコーヒーと惣菜パンが朝食です。
トイレを利用させてもらいましたトイレ非常にきれいでした駐輪スペースがあり非常に使いやすいファミリーマートです写真のように河原生のボトルを置くドリンクは独創的でなかなか見ないので珍しいです。品揃えは普通のファミリーマートですか設備は非常に良いコンビニだと思います。
グリーンロードにはいる前の最後のコンビニなので、よくトイレや飲み物を買う時に利用しています。駐車場はかなり広いので、早朝などの混んでいる時間でも停めれない事はない印象です。
猿投グリーンロードに入る前に…(ノ∀`)
6月12日12時48分レジの人が面倒くさそうにレジをします…不愉快です二度と来ません!拡散します。
店員さん若くて元気でやさしいです。
長久手インターチェンジの出入り口前にある唯一のコンビニ。近くにはコンビニない。この次に買い物ができるのは、イオンモール長久手か、その前のLAWSONかな。他の人のコメントにもあるが、猿投グリーンロード(有料区間)前の最後のコンビニになる。ここを過ぎると、猿投グリーンロード入り口前に、一旦降りて八草駅前のミニストップに行くしかない。そういう意味でこのコンビニを使う人はかなり少ないと思うが…ただ、常に数台は車が止まっているので、繁盛はしていると思う。ゴミ箱のえ?!と思う場所にあるので、ご注意をwいつまで、サークルKなのかな?
普通のサークルKです。ただ皆んなファミリーマートに変わりつつあるのにここは未だにサークルKのまま?いつかファミリーマートに変わるんだろうなぁ。コーヒーはファミリーマートのもので割と美味しかった。
名前 |
ファミリーマート 長久手インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-64-5117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

入りやすく、グリーンロード手前で寄るなら、バイパス前はここが最後です。バイパス中にミニストップが1軒ありますが、出口にでないと行けないです。