あっとほーむ感、地域の食堂。
おおもり食堂の特徴
お婆ちゃんが一人で切り盛りする温かみのある食堂です。
近所の人が集まる、あっとほーむ感満載の雰囲気です。
メニューから中華そばが無くなり、進化を続ける食堂です。
ランチをいただきました。今日は天ぷらでした。しいたけ、ふきのとう、とり肉、大葉みそなどでした。食後にコーヒーをいただきました。食堂の三分の一のスペースは、茶の間みたいになっていて、親戚の家でご飯を食べてるような懐かしさがありました。味も美味しく、料金も500円とお手頃なので、また行きたいと思います。
お婆ちゃん一人でやってます。もう5年以上通ってるので顔見知りになり、 いつも家族のように迎えてくれます。メニューは日替わりだけになりましたが、栄養バランスのとれた懐かしく理想のご飯です。値段もワンコイン、さらに食後にコーヒーも!(インスタントですがw)話し込んでると果物も出来ます。いつまでも元気にやってもらいたいです。
あっとほーむ感半端ない。好きですよ。
近所の人が集まるような食堂でした。雑談を聞きながらTVを見て食事をしてました。日替り定食500円でした。おばあちゃんの田舎手料理でした。コーヒーはサービスで付き((インスタントですがホッとします)ラーメンは無かったです。駐車場はなく水道局に停めました。今度はふき味噌が食べたいな。
メニューの中に中華そばが無くなっていました。
高齢のお母さんがお一人切り盛りされています。元祖燕系のラーメンを継承する方らしいのですが、コロナ禍で客数が激減、ラーメンのスープが連日廃棄なり辞めたそうです。現在、日替わり定食のみで提供中です。皆さん応援に行ってあげて下さい。ラーメン食べてみたいです。日替わりランチはワンコインでこのボリュームはお得です。
名前 |
おおもり食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-62-6020 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前はラーメンなど普通に食堂かラーメン屋さんみたいでしたが、駐車場がなかったのもあり、今まで一度も寄ったことがなかったんですが、何時からか?ワンコインの日替わり定食と書いてあるように、他のメニューもあると思いきや、ご飯以外はありませんけどいいですか?って、本当に日替わり定食一本勝負ですね。