岡崎名物、贅沢いっぽん鰻!
うなぎのおぎ乃の特徴
看板メニューいっぽん鰻は皮がパリっとふわっと美味しいです。
高級感漂う落ち着いた雰囲気のお部屋で至極のうな重を堪能できます。
ママ友会にぴったりな個室もあり、快適なスペースが魅力です。
岡崎でうなぎと言えば、うなぎのおぎ乃さん。味、量、価格のバランスが素晴らしい。人気のお店で、待ち時間ありますが、それを越えるだけの価値アリですね。ご馳走様でした。
高級でございます!宴会利用したけど1番値段安いのがとても高くて泣きそうでした。¥6600コース+飲み放題飲み放題も、メニューは少ないかんじ。ソフトドリンクの種類増えたらうれしい。最後のアイスは塩麹バニラですって!おしゃれ席の感じとかは好みでした!靴ぬぎます。
落ち着いた雰囲気のお部屋で、ゆっくりいただきました♡ 鰻は皮がパリっ、ふわっとして美味しかったです。また食べにきたいです😊
せっかくだから、看板の一本うなぎをチョイス。まぶしのやつを頂きました。うなぎは関西風?のパリパリ系統。関東者なので普段食べ慣れてるうなぎと違う、うなぎの一面を味わえて満足でした。大食いの方にはちょい足りないくらい、少食の方にはちょい多いくらいの量です。うなぎがたっぷりなので、小ライス追加?あったらそれも良いかも。有ったかどうか不明ですが。女将さんのサザン愛&茅ヶ崎愛が嬉しかったです。また、とっても気さくで楽しい方で話が弾みました。岡崎はちと遠いですが、観光込でまた行きたい!
今回はバスツアーの食事でしたので、 やはり、いつもとは違う、少々落ちていました。それは、仕方がないことです 。ツアーは、一気に30人40人入るの、だから 😸でもまあ、そこそこの味でした。個人で訪問したのなら、きっと美味しいと思います。
旅行会社のツアーで、ここのお店に入りました。焼き立ての鰻を出してくれたので非常に美味しく、小針のきしめんや茄子の味噌かけも美味しかったです。鰻は皮などもパリパリと香ばしくて良かったです。
ひつまぶしと茶碗蒸しがとても美味しかったです。ひつまぶしは皮パリパリで良い感じで焼けてました。店内の階段に芸能人のサインがびっしりと飾ってありました。
うなぎをいただきました。フワフワで美味しかったです。(うなぎを語れるほど食べてないので食レポになってない(笑)雰囲気は老舗の良いトコのお店と言ったところです。家具の町でこだわりが感じられました。
鰻の蒲焼、白焼き、肝が一度に味わえる至極のうな重😋白焼きにワサビ醤油をかけて味変!とても美味しかったです!
名前 |
うなぎのおぎ乃 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-23-7655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お店の看板メニュー「いっぽん鰻」。鰻一本分を丸ごと焼いた圧倒的な大きさ。頭は揚げて、肝は別途味を付けられて、骨はせんべいとして提供される。鰻の皮のパリッとした香ばしさと身の柔らかさの見事なコントラスト。かすかに柚子の爽やかな風味がするのも嬉しい。たまに奮発して食べる、という時に間違いなく推薦出来る鰻料理。食後の満足度が極めて高い。大きいだけでなく焼きの巧みさとたれの調合の妙味は老舗ならではのもの。素晴らしかった。