岡崎SAでご当地味噌堪能!
デザインTシャツストア グラニフ岡崎店の特徴
岡崎SA内での飲食店やお土産物が豊富です。
新東名高速道路の名古屋方面行きの初めての休憩ポイントです。
フードコートでは味噌カツやタコ飯など多彩なメニューを楽しめます。
新東名の岡崎SA内の店舗で、高速はもちろん一般道からも入ることができます。スタッフの明るい声とアドバイスが人気なのか、絶えず店内には複数の客がおられます、岡崎のAEONの店舗に負けないぐらい品揃えもあり、「New arrival」の並ぶのが、いつも楽しみです。
品揃えにご当地味噌あって良いですね。
綺麗な施設で飲食店もいっぱい。お土産も豊富。クオリティ高いSAですね🎵
トンテキ定食と、からあげ定食を食べました!味付けがとてもおいしかったです。お値段もお手頃です。
上下線共通のSA。フードコートは高いし店の数も少ないしいまいち!矢場とんがあるのは珍しい!岡崎食堂は、高めだけど、定食はお得です。ご飯も味噌汁も自分で注ぐのでたっぷり大盛りでも大丈夫です。でもパンのとらもあるし、フードコート以外で食べた方がいいかも!
名古屋方面から新東名高速道路に入って最初のサービスエリアです。上下線が共用の施設なので広いです。施設内にはお土産が幅広く取り扱われていて、どっちに向かうにしてもお土産が買えるのも嬉しいです。品揃えは良さそうだし、特に岡ざえもんがいるコーナーは目立ちますね。また、外にも移動販売車が来ていて、この日はチーズハットグ、味噌串カツ、鶏唐揚げを食べました。ハットグはウインナーとチーズを串に差してホットケーキミックスを付けて揚げたものです。まあまあですね。駐車スペースが広くてぐるぐると回りながら本線に戻ります。一方通行にご注意くださいませ。
規模はそれほど大きくありませんが飲食店も土産物も充実してます。お土産は愛知県のみならず岐阜、三重、静岡県の物も取扱ってます。
トイレが一箇所しかないのかな?大きいので二箇所あってもよいかな。でも、綺麗で良かった。
初めて来ました。色々なお店があって楽しめました。有名なパン屋さんの食パンは買えませんでした。
名前 |
デザインTシャツストア グラニフ岡崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-64-2255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2019年にドライバーズスポットのコインシャワーを利用しました。24時間営業で1回300円です。出入り口はセブンイレブンのレジ奥にある為、セブンイレブンの店内からしか入れません。セブンイレブンのレジでシャワーを利用したい旨を伝えて500円を支払い、カードキーを受け取ります。このカードキーを使ってシャワー室に入り、ロッカーの鍵としても使用します。帰りにレジにてカードキーを返却すると200円返金してもらえます。時間帯によっては混むかもしれませんが、私は平日の朝7時過ぎに利用したので利用中はずっと貸し切り状態でした。女性用にはシャワーブースが2つ、ロッカーが3つ、洗面台にはドライヤーが1つありました。他のSAでは時間での料金設定が多い中(例 10分200円等)こちらは1回300円なので、長時間使うわけでは無いにしろ時間を気にしながらシャワーを浴びなくて良いのは焦らずマイペースに利用出来て助かりました。シャンプー類やタオル等は一切無い為、持参の必要があります。私はタオルや使いきりの洗剤、化粧品やメーク道具等持参したので店内商品を確認はしませんでしたが、セブンイレブンで販売してそうだなとは思います。が、売り切れも考えられますし、持参が確実安心です。シャワー室手前にはコインランドリーやスマホの充電をしながら休憩出来るスペースもありました。全体的に清潔で綺麗でした。おすすめのドライバーズスポットです。※コロナの影響で情報が変わっている可能性がありますので、お気をつけ下さい。