岡崎の古き良きスーパー銭湯。
スーパー銭湯 ふろ屋の特徴
魅力的な企画が多い楽しいスーパー銭湯です。
岡崎で最も古い銭湯としてのプライドを感じます。
塩サウナが利用できるお得な料金設定が特徴です。
初めての利用綺麗そうに見えて、年数たっていそうです風呂の洗い場の一角にシートで囲って垢すりコーナーが作ってあり、サウナから水風呂に入ろうとした時に他の方が水風呂の入り口にいると入れないので、ぐるっと反対側まで回って入ることになるのは不便塩サウナもサウナも常連さんがマットを置きっぱなしで場所取りしてますドライヤーが有料なのはショック!1分30秒で10円、小銭がなく自販機でジュースを買い使うことになりました。
岡崎周辺の中で一番好きなスーパー銭湯です。最新のスーパー銭湯とは違って設備は少し古いし風呂の種類も少ない。でもたとえ古くても管理や清掃が行き届いていて遮蔽物がなく広くて見晴らしのいい浴場のレイアウトは浸かっていて気持ちが良い。露天風呂もテレビがない故に(時間帯にもよるだろうが)ただただ水の流れる音を聴きながら静かに浸かれて落ち着けます。食事場もあり、レストランというより食堂という言葉が似合う雰囲気とメニューがまた落ち着く。先払いの受け取り式で座席は掘り炬燵休憩所も兼ねているので別に食事をしなくてもだらっと飲み物飲むだけでもよし。店員さんが常に見ている訳ではないのでゆるく過ごせます。その代わりテーブルは自分で拭きましょう。まとめると新しくはないけれどそれ故のゆるさや余裕のあるレイアウトがどこか心地よいです。ピカピカで最新式を求める減点方式の人には不向きでも合う人には合う居心地のいいスーパー銭湯です。難があるとしたら男風呂のトイレが臭うところだけどロビーのトイレを使えばいいかな。
いつも利用するお風呂。いい意味で変わらずの雰囲気。少々古いが、清掃努力が伺われて好印象です。以前、隣の焼肉屋さんに低評価をコメントさせていただきましたが、たまにふろ屋さんの方でも、焼肉屋さんの副店長さんを見かけてはお話ししていました。わたしのおすすめのスタッフさんです。本人には私がコメントしたとは話していませんので、バレてないと思いますが。同じ会社さんなんですね!ふろ屋さんの方でも、お客さんが重なったり、電話がなったり入口にいらっしゃる女性の方が忙しいときには進んで手伝い、私たちお客さんのことを第一に考えてくれる優しい方です。あの方は笑顔が素敵で本当に素晴らしい接客をしてくださります。それ以降私は焼肉屋さんには伺っていませんが、最近ふろ屋さんでもお見かけしていません。以前はよく見かけていましたが、私の伺う時間に偶然いらっしゃらないだけでしょうか?もしかして辞められてしまったのでしょうか?たくさんの方と笑顔で話されていて本当に素敵な方ですので、またお会いできたらと思いコメントさせていただきました。私の個人的な気持ちを申し訳ありません。お風呂は気持ちよく利用させていただきました!これからも利用したいと思います。
開店と同時に入店しましたが、従業員さんの元気な挨拶が素晴らしい。館内はいつもキレイで、外風呂の寝転ぶ場所はカビの臭いもなく快適でした。また行きます。
他のスーパー銭湯に比べ、改善や工夫がされてる銭湯ですね。露天風呂のラジウム温泉正しくわラジウム鉱泉。内風呂の替わり湯、塩のあるスチームサウナ、年配の人が多い、頑張っている銭湯だと感じました。子供が喜ぶ、レトロな駄菓子屋、低料金の床屋さん、最高でした。
塩サウナの、塩はきめ細かく良いですね。ただ、普通のサウナは常連客が場所取りをし、新規の客がはいると、ジロジロ見られます。なかで、氷の回し食べをしているのも、気になります。
大きいお風呂に入るくらいの感覚であればここでもいい。真ん中のバイブラバスの温度が高い。長く入れるのが日替わり湯か外のお風呂くらい、もう少し下げてくれたら嬉しい。電気風呂は好き。
サウナ室でしゃべっている高齢者の常連が多く心配です。
朝からやってるし、整えやすくていいです。外気浴スペースに屋根があると、雨の日でも使えるのでよりいいです。
名前 |
スーパー銭湯 ふろ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-28-3557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

企画が多めの楽しいスーパー銭湯。個人的には駄菓子が刺さった。浴室は最近はあまり見かけない一昔前の配置パターンとなる。洗い場が壁沿いだけなのでキャパに対して不足気味に見えるが、その分、室内に仕切りが一切なく、湯船に全振りされて広い。視界を遮るものがないので更に広く感じる。開放感高い。