水遊びと滑り台で遊び放題!
奈良井公園の特徴
駐車場は10台分ながら、休日はすぐ満車になってしまいます。
子供が楽しめる滑り台はローラータイプで、飽きずに遊べます。
岡崎イオンから近く、広々とした公園で水遊びも楽しめます。
駐車場は10台分あるがいつも埋まり気味。ローラーすべり台の角度が良く、子供にとって滑り具合が丁度いい。人工の小川はきれいで、流れもゾウリが流されるくらい強く、子供の水遊びに丁度いい。
日曜日に行ったが駐車場が小さいがなんとか止めれた。遊具や水遊び場もあって快適。ただ、トイレ行った時トイレットペーパーがなく困った。今後は用意しないと行けないので注意が必要。
2歳の子供でも水遊びが出来て滑り台や砂場、ボール遊びが出来るグランドがあるのでとても遊びやすいです。
小さいが駐車場もあり、遊具もそれなりにある良い公園です。
孫を連れていきました。遊具も揃っいて、楽しんでました。
入園前の子どもにはちょうど良い公園です。ただ駐車場が少ないので、車で行くと停めれないかも。少し歩けばパーキングエリアあるっちゃある。
遊具の数はそれほどありませんが、滑り台がローラータイプで少し長めなので飽きずに遊んでくれます。
妊婦検診の後お散歩のためきました。階段もあり、人もそんなに多くなく、人目もあるのでオススメです。スタバも近いのでその後スタバでゆっくりできます。子供ときたときは大人はコーヒー飲みながら子供たちは楽しそうに遊んでいました。遊具も子供たちが好きそうな遊具が多く少しですが、駐車場もあります。(←土日は難しいです)
岡崎イオンから近く、子供たちの遊びたい気持ち発散するにはちょうど良い。夏はちょっとした水遊びと、遊具は歩き始めから小学校低学年くらいまでなら十分楽しめる。広場も広く、サッカーなど球技もできるが周りに高いフェンスはなく、周辺道路は交通量が多いので注意が必要。
名前 |
奈良井公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-23-6250 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.okazaki.aichi.jp/1550/1567/1638/p019901.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場が少ないのがネック。イオンから歩いて行きました長いローラーの滑り台で子供が喜んで滑っていました滑り台横の階段は手すりがなく、(ロープがちゃんと張られていないので)段差も高いので、3歳の息子が上がるときに少し危なさそうでした水遊びが少しで出来る場所があるけど、チョロチョロ水が流れてるだけなので噴水とかあるといいなと思いました。