自由な校風で育む理想の高校生活。
大阪府立春日丘高等学校の特徴
古くから続く教育機関として、明治44年創設の歴史ある学校です。
進学校として高い教育レベルを維持しつつも、自由な校風が魅力です。
定時制高校も併設しており、様々な時間帯に学生の姿があります。
昔からある古い学校なのに学校はキレイだし、設備もいいと思う。公立高校ではキレイな方だと思います。
自由な校風が故に高一からの勉強習慣のつき方で大学進学先が大きく分かれていた。一学年のうちだいたい10%くらい浪人する。入学して後悔することは無いと思うので受験生は頑張って下さい!
教育レベルが高く、校風の自由度もおおきく、自由な高校生活を出来る学校です。但し、本人の意志をしっかり持つ事❗️意志があれば、東大京大も目指せると思います❗️私の在籍していた頃は、「チベット館」もありました。先生のレベルも高く生徒との議論にも対応してくれてました。
明るくとても良い学校だと思います。
能力は高いのに自由な校風であまり勉強せずに浪人する生徒が多い。駅前自由学園と呼ばれることも。面白い発想の持ち主が多い。
いいかも~^
塩素みたいな高校。
僕は春日丘高校に行くために必死に勉強してますよ〜
我が青春此処にあり。生涯の友と出会える学校。
| 名前 |
大阪府立春日丘高等学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-623-2061 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マッキーの母校。野球部が1982年に夏の甲子園に出ました。