自家製粉の手打ち蕎麦、隠れ家で。
そば 風太の特徴
自家製粉の二八手打ち蕎麦が楽しめる、名店揃いの岡崎市の隠れ家です。
美味しいチーズケーキや天婦羅を、店内の手作り作品や絵を鑑賞しながら味わえます。
プロのイラストレーターが営むアートな蕎麦屋で、落ち着く雰囲気を提供しています。
お蕎麦もチーズケーキも美味しかったです。ご主人がアーティストで絵や壺などの作品がたくさんあって、すごくテンションが上がりました(^-^)vまた行きます美味しい食事とたの、お話ご馳走様でした^^
店内には店主の手作り作品や絵が飾られていて鑑賞しながら料理の出来上がりを待てます。お蕎麦よりデザートの方がおいしかったかな笑。
おもてなしとはこの事なんだなと思うお店です。蕎麦や料理もとても満足する事が出来ました。イラスト集が置いてあったのですが、あまりの上手さに見入ってしまいました。リピート必須のお店です。
額田本宿から入った場所にある隠れ家ご自宅を使われての自家製粉の二八の手打ち蕎麦お値段がとても破格で安い もりそば かけそばが700円 おろしそばが800円 鴨つけそばは1000円 有り難きかなのお値段です 一品料理の天婦羅は八種にて400円 びっくりなお値段です。
隠れ蕎麦店、知る人ぞ知る美味い蕎麦店。
隠れ家的なお店です。静かで、凄く美味しい蕎麦でした。
田舎の隠れ家的なお店です。静かで、お子さま連れは、難しい感じです。素朴な、味で、凄く美味しい蕎麦です。また、訪問したいお店でした。
お蕎麦、つゆ、おかず、スイーツ、ご主人、奥様、ご主人の絵、全てが素敵なお店です。次はコーヒーをいただかなくては。つゆは、鰹の香りは弱めで、つゆも薄めですが美味しいです。この辺りの地域性に寄せているようですが甘すぎず、濃いめのつゆ好きの私にも美味しかったです。お蕎麦もたっぷりでこのお値段で申し訳ないくらいです。天ぷらは季節やその日の素材によりますが、今日はアスパラが美味しかった。ミントの天ぷらもいい感じでした。駐車場はお店前の2台以外にもあるのですが、ご主人に場所を聞いたほうが、わかりやすいと思います。お蕎麦と関係ありませんが、お隣のサフォーク種?みたいな羊がかわいいです。
蕎麦好きにはたまらんな👌
名前 |
そば 風太 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6806-1667 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても美味しいそば屋さん そば定食1000円は 定食屋よりもコスパいいのではないでしょうかそば風太 そば千里十里 茶の子 この街道は名店揃いです。