整備された登山道で大自然を満喫!
桑谷山の特徴
初心者にも最適な低山ハイクが楽しめます。
整備が行き届いた登山道で安心して登れます。
三河湾を望む展望台での絶景をぜひ体験してください。
遠望峰山→最明山→桑谷山と縦走するコースで登りました。アップダウンもそれほどキツくなく、登山というよりかはハイキングコースで登りやすいです。人も少なく静かでした。
旧桑谷山荘の跡地で、展望台までの駐車場となっています。駐車場横からの蒲郡の見渡せる風景は、とても綺麗です。
初心者向けの低山です。幼稚園(5才)の息子と小学生低学年の娘でも展望台まで難なく登れました。往路と復路、合わせて2時間半。頂上でゆっくりしても3時間ちょっとで戻ってこれます。
とても山頂とは。ただし、トレイルランニングコースとしては魅力的なので☆2つとしました。
大自然の恵みを体で感じる事が出来る。キャンプ場から登った事ありますが、物凄く気持ちが良かった。駐車場に停めても登ることも出来る。しかし、駐車場に停めてから行くと急な坂道を登ることになるので結構キツいでしょう。
西側の神社からの木立を抜ける気持ちの良い登山道でした。山頂のすぐ南側(海側)に、登頂の達成感と眺望を阻む鉄格子に囲まれた巨大な施設。この山頂は目的地では無く、その先の展望地への通過点でした。
とても整備がゆきとどいていて低山ハイク初心者にはぴったりです。
山頂での展望は望まず、近くの展望台に行きましょう。展望台なら、車で上がってくれば駐車場から10分ほどでたどり着けると思います。登山を楽しみたいなら、下のキャンプ場から登ってこれます。道はしっかりしていますが、そこそこ登るので、ある程度の準備はしてきたほうが良いかもしれませんね。
山道は整備されていて登りやすかったですよ。初心者の足慣らしにちょうど良いですね。
| 名前 |
桑谷山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山頂には一等三角点と三河航空路監視レーダーがある。桑谷展望台から歩いて15分ぐらいで着いた。三河湾スカイライン側からは入り口が施錠されていて立ち入ることはできない。山頂ではあるが展望は全くない。桑谷山荘跡地はここではなく、桑谷展望園地駐車場の所。