紅葉に囲まれた宝石箱、散策日和!
愛知県緑化センターの特徴
秋には紅葉が美しく、散策には最高の場所です。
四季折々の植物が楽しめる広大な敷地が魅力的です。
日本庭園でのユキヤナギとサクラのコラボが圧巻です。
先週、夫婦でピクニックがてら訪れました。全体に紅葉はもう少しかなって感じでした。冷え込みが進めば来週以降綺麗かもです。
土日でも人が少なく、散歩には最適かも。広大な芝生。ちょっとしたお花、ハーブ園。日本庭園とバラ園、オーストラリア園があります。敷地は結構広く散歩には良いのではないでしょうか?飲み物の自販機以外は、何もありませんので、弁当など持参をおすすめします。古い設備のようで、トイレは若干汚れ気味です?トイレは、本館が多少マシですので、トイレは本館をおすすめします。本館では、展示物があります。昭和時代のモノがそのまま展示されている感じですが、時代を感じれて、面白いです。愛知県設備では珍しく喫煙所は数が少ないですが本館横にあります。広大ですが喫煙所は少ないので吸いだめをおすすめします。駐車場は広く、お客さんが少ないので、心配する必要はありません。お客さんが少ない割には、雑草などは除去されておりきれいに管理されていると思いました。素晴らしい。
四季の植物が見られてのんびりブラブラするには最高の場所平日がおすすめきのこ博士の木村先生がめちゃくちゃ面白いので、緑化相談コーナーで探してみましょう。
天気が良かったので散歩がてら訪れました。広い敷地内には様々な植物がありとても季節を感じる事ができました。訪れた時は秋で紅葉で染まっていて歩いていてとても心地良かったです。本館の庭園もとても美しいものでした。とても広い芝生があり、弁当を食べたり、子供が元気良く遊んでいたりとても良い場所だなと思います。駐車場もたくさんあり行きたい場所によって選んで訪れるのが良いと思います。
広々とした芝生が広がり、そこでピクニックは最高です。マナーを守ればペットもOKです。6月の日曜日午後でしたが、まったく混んでいませんでした。
芝生がキレイに整備されてて、天気が良い日に行くと、本当に気持ちがいいです。本館の中にある噴水というのか、滝というのか、あれも、見物で、すっかり癒されました。子どもたちと行くなら、ベビーカー、お弁当、遊べるボールやフリスビー、マットがあれば、十分楽しめます。
4月雪柳が、日本庭園で見れました。天気の良い日は、ゆっくり犬と散歩できます。ポメのCoCoより。
四季の花木が綺麗です。無料であることも魅力です。
人混みを避けて週末を過ごせる所です。桜も見頃で綺麗でした。
名前 |
愛知県緑化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-76-2106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いまの時期、紅葉が綺麗ですょ〜何もなぃトコロだけど空いてるしお散歩するのに最適です(*^^*)ワンチャン連れて〜とか夫婦でゆったり〜とかガチで散歩ぉ〜とか自然を観に〜目的で是非 色んな草花や木を眺めて癒やされてくださいいま庭園の池に紅葉が写ってるの良きです(*^^*)