自然豊かで心温まる鴨うどん。
杉の子の特徴
山奥の自然に囲まれた喫茶店で心安らぐひとときが楽しめます。
自家製ブルーベリージャムのかき氷が絶品で、夏にぴったりの一品です。
鴨うどんは土鍋で提供され、透明なスープが心温まるやさしい味わいです。
親切なご夫婦が一生懸命頑張っています。五平餅が美味しいです‼️また薪ストーブがお店の雰囲気で良い味を出しています‼️
メニュー豊富です!しそジュースもとても美味しかったです⭐︎ファスティング中だったので食事は出来なかったですが今度必ず食事食べに来ます!♫
更に山奥に…喫茶が有りました、山奥に入った時に、安心感が湧きました!バス停が有りますが、バスは1週間に一度だそうです。珈琲ですが、水が澄んでるせいで美味しいです、得をした気持ちになりました。イノシシ鍋、平気な人には御馳走です。
猪鍋1500円薄いお肉やなくてゴロゴロしたお肉だったよよく噛まないと野菜も美味しかった〜鴨うどん800円も人気白い汁だったよ取りたての野菜も売ってた〜買いたかったな駐車場はあり現金レトロ、ジビエ、自然といいね。
優しいおじいさんがぜんざいを作ってくれて 暖まりました登山前にほっこりエネルギーをいただきました。
県道の川沿いに建つ「杉の子」以前からここに建っていたのは知ってました‼️2021/10/3 初めての来店👍この近辺には民家も少なく、軽食を提供してるお店も無いので、飛び込み客のみが利用してるお店の様です👍お店の(男性)経営者が、接客u0026料理を作ってる様でした⁉️今回はモーニングタイムに来店しましたが、モーニングセットなる物はありません😅柿ピーu0026ミニパンが付いた珈琲タイムでした‼️直ぐ傍を流れる渓流は素敵な眺めで、涼しげなスポットでした👍
ご高齢の夫婦が経営されているカフェ。店の雰囲気や料理の味は家庭的な感じでした。
山道の中を走ると忽然と現れました。周りの風景に溶け込んだいい感じの店で、蒔きストーブがありほっとできます。老夫婦がいい感じでやっているようです。山菜そばと五平餅を食べましたが素朴な味でボリュウームもありました。またこの道を昼時に通る機会があったら是非寄りたい。
自然を感じながら食べる鴨うどんが最高です!あたたまります🧖♀️走っていたら急に発見したお店ですが他にも美味しいものがあるので是非立ち寄って欲しいです!
名前 |
杉の子 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

食べたのは、五平餅定食お値段は安めですが量が少なめ。普通に少し物足りない感じでした。